代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

7月24日(金)給食について

画像1 画像1
7月24日(金)献立
とりめし、沢煮椀、くだもの、牛乳

冷凍みかん:愛媛県
豚肉:埼玉県
鶏肉:宮崎県
小松菜:東京都
にんじん:北海道
ごぼう:群馬県
大根:北海道
長ねぎ:茨城県
キャベツ:群馬県

7月23日(木)給食について

7月23日(木)献立
ごはん、肉じゃがうま煮、おひたし、牛乳

豚肉:埼玉県
小松菜:東京都
玉ねぎ:兵庫県
にんじん:青森県
じゃがいも:茨城県
キャベツ:群馬県

7月22日(水)給食について

画像1 画像1
7月22日(水)献立
黒ごまトースト、夏野菜のシチュー、牛乳

鶏肉:宮崎県
玉ねぎ:兵庫県
にんじん:青森県
かぼちゃ:埼玉県

7月7日(火)給食について

画像1 画像1
7月7日(火) 献立
子ぎつねごはん、七夕汁、牛乳

人参:千葉県
しょうが:高知県
長ねぎ:千葉県
鶏肉:宮崎県
わかめ:韓国
 

7月8日(水)給食について

画像1 画像1
7月8日(水) 献立
チリビーンズライス、コールスローサラダ、牛乳

豚肉:埼玉県
にんにく:青森県
玉ねぎ:香川県
人参:千葉県
じゃがいも:茨城県
キャベツ:群馬県
きゅうり:埼玉県

今週から、使用する食器の枚数が増えています。子どもたちは、給食当番にも慣れ、準備もスムーズになってきました。手洗いも引き続きこまめに行い、衛生面に気を付けて給食時間を過ごしてもらいたいと思います。 

7月9日(木)給食について

画像1 画像1
7月9日(木)献立
焼きとうもろこしおにぎり、石狩汁、牛乳

鮭:北海道
人参:千葉県
じゃがいも:茨城県
長ねぎ:千葉県
キャベツ:群馬県

焼きとうもろこしおにぎりは、もち米を少し入れ、たっぷりのとうもろこしと一緒に炊き上げました。仕上げにバターじょうゆを塗り、焼いています。石狩汁は、北海道の郷土料理で、鮭と野菜が入ったおみそ汁です。 

7月10日(金)給食について

画像1 画像1
7月10日(金)献立
きな粉あげパン、春雨スープ、牛乳

人参:千葉県
しょうが:高知県
長ねぎ:千葉・茨城県
豚肉:埼玉県
小松菜:東京都

久しぶりのあげパンに大喜びする子どもがたくさんいました。一年生も大きく口を開けてあげパンをおいしそうに食べていました。
感染予防を優先した献立がもう少し続きますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 

7月15日(水)給食について

画像1 画像1
7月15日(水) 献立
白菜と豚肉のあんかけごはん、野菜の中華風味、牛乳

豚肉:埼玉県
にんにく:香川県
しょうが:高知県
にんじん:北海道
白菜:長野県
長ねぎ:茨城県
にら:栃木県
キャベツ:群馬県
きゅうり:青森県

7月17日(金)給食について

画像1 画像1
7月17日(金) 献立
スパゲッティミートソース、小松菜マフィン、牛乳

豚肉:埼玉県
卵:青森県
小松菜:東京都
玉ねぎ:愛知県
セロリ:長野県
にんじん:北海道
ピーマン:青森県

7月14日(火)給食について

画像1 画像1
7月14日(火) 献立
セサミパン、トマトチキングラタン、カフェオレゼリー、牛乳

鶏肉:宮崎県
にんにく:香川県
玉ねぎ:愛知県
しめじ:新潟県
パセリ:長野県

7月13日(月)給食について

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(月) 献立
夏野菜のカレーライス、うずら卵の甘辛煮、牛乳

鶏肉:徳島県
にんにく:香川県
セロリ:長野県
玉ねぎ:愛知県
にんじん:青森県
じゃがいも:茨城県
なす:茨城県
いんげん:群馬県
しょうが:高知県

カレーライスには、なす・いんげん・トマト・コーンが入っています。給食室の前には、大きなとうもろこしの枝を展示しています。しばらく展示してありますので、よかったらご覧ください。

7月6日(月)給食について

画像1 画像1
7月6日(月) 献立
スパゲッティナポリタン、パインケーキ、牛乳

豚肉:埼玉県
玉ねぎ:香川県
人参:千葉県
ピーマン:茨城県
卵:群馬県

7月3日(金)給食について

画像1 画像1
7月3日(金)献立
いちごジャムサンド、クリームシチュー、牛乳

玉ねぎ:愛知県
人参:千葉県
じゃがいも:茨城県
アスパラガス:山形県
鶏肉:宮崎県

7月2日(木)給食について

画像1 画像1
7月2日(木)献立
ソース焼きそば、フルーツヨーグルト、牛乳

玉ねぎ:愛知県
人参:千葉県
キャベツ:群馬県
もやし:栃木県
にら:栃木県
豚肉:埼玉県

7月1日(水)給食について

画像1 画像1
7月1日(水)献立
ミートドリア、ツナ入りサラダ、牛乳

豚肉:埼玉県
玉ねぎ:愛知県
セロリ:長野県
にんじん:千葉県
ピーマン:茨城県
キャベツ:群馬県
きゅうり:埼玉県
りんご:青森県

今週から給食当番も始まりました。久しぶりに配膳をする学年も、はじめて配膳をする一年生も、ていねいに行うことができています。給食前の手洗いもスムーズに進んでいます。衛生面に気をつけて今後も取り組んでもらいたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

PTAだより

学校評価

保健

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

1年生【家庭学習計画】

2年生【家庭学習計画】

3年生【家庭学習計画】

4年生【家庭学習計画】

5年生【家庭学習計画】

6年生【家庭学習計画】

給食

教育相談

ミライシード

学習用タブレット型情報端末

令和4年度新1年生