里芋コロッケ

画像1 画像1
【材料】(4人分)
・里芋…5〜6個(賞味140g)
・玉ねぎ…1/2こ[みじん切り]
・人参…1/4本[みじん切り]
・豚ひき肉…100g
・ベーコン…1〜2枚[みじん切り]
・塩…小さじ1/5
・こしょう…少々
・炒め油…適量
・粉チーズ…小さじ1
・生クリーム…大さじ1/2
・小麦粉(成形用)…大さじ2
・A小麦粉…大さじ3
・A水…大さじ1
・パン粉…50G
・揚げ油…適量
・中濃ソース…お好みで

【作り方】
1.里芋は皮をむき、茹でてつぶす。
2.油で玉ねぎ、人参、ひき肉、ベーコンを炒める。
3.2を塩・こしょうで調味する。
4.1と3を合わせ、粉チーズ、生クリームを加えさらに混ぜる。
 ※このとき生地が成形できないくらい柔らかければ、分量外の小麦粉でかたさを調節する。
5.Aを合わせてドロを作っておく。
6.4を成形して小麦粉をまぶし、ドロとパン粉をつけて油で揚げる。

<ポイント>
・里芋はお好みの加減でつぶしてください。なめらかな方が言い方はミキサーにかけてもいいかと思います。
・下味はしっかり目につけてください。
・給食では調理の都合上、オーブンで焼いています。オーブンで焼く場合は250度で15分程度を目安に、ご家庭のオーブンに合わせて温度や時間を調節してください。
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味を皆がら調節してください。

かぼちゃのグラタン

画像1 画像1
【材料】(4人分)

・かぼちゃ…1/2個[1〜2cmの角切り]
・A塩…少々  ・Aこしょう…少々
・油…小さじ1 ・豚ひき肉…120g
・玉ねぎ…1個[みじん切り]
・人参…1/2本[みじん切り]
・トマトケチャップ…大さじ2
・ウスターソース…大さじ1
・塩…少々   ・こしょう…少々
・ナツメグ…少々(無くても可)
・ピザ用チーズ…お好みで
【作り方】
1.かぼちゃをゆでて、塩こしょうをまぶしておく。
2.油で玉ねぎ・人参・豚ひき肉を炒め、ケチャップ・ソース・塩・こしょう・ナツメグで調味する。→ミートソース。
3.かぼちゃとミートソースをグラタン皿に敷き、チーズを上からかける。
4.250度のオーブンで約10分焼く。

<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・ご家庭のオーブンに合わせて温度や焼き時間を調節してください。
・かぼちゃとミートソースは合わせても、別にしたままでも大丈夫です。

きなこ蒸しパン

画像1 画像1
【材料】(4コ分)
・A小麦粉…100g
・Aきなこ…大さじ2
・Aベーキングパウダー…小さじ11/2
・鶏卵…1個
・バター…10g
・さとう…大さじ3
・牛乳…80ml
・さつまいも…1/2本[1cm角切り]
・マドレーヌカップ…4枚


【作り方】
1.Aを合わせてふるう。
2.さつまいもをかために蒸す。(電子レンジ可。)
3.鶏卵、バター、さとう、牛乳を合わせて混ぜる。
4.1と3を合わせ、生地が均一になったら、さつまいもを入れさっくり混ぜる。
5.カップに生地を入れ、100度のオーブンで10〜15分蒸す。



ポイント!
・学校ではオーブンのスチーム機能を使って蒸しました。ご家庭では蒸し機や蒸籠などでもできます。
・オーブンを使う場合は、お湯を張った天板を一緒に入れると蒸し焼きできます。温度や時間はご家庭のオーブンに合わせて調節して下さい。
・甘さは好みで調節して下さい。
・家庭料理と給食の大量調理では分量が異なる場合があります。味を見ながら調節して下さい。


手作りりんごシャム

画像1 画像1
【材料】(4人分)

・りんご…1/2個
・レモン汁…2〜3滴
・砂糖…40g
・(コーンスターチ…小さじ1)






【作り方】
1 りんごはよく洗い、皮つきのまま適当な大きさに切る。(学校ではささがきにしましたが、ご家庭ではいちょう切りがいいと思います。)
2 りんごを鍋に入れ、焦げないように火加減に注意しながら煮る。
3 レモン汁を入れ、砂糖を2〜3回に分けて入れる。
4 水分が程良く飛んだら出来上がりです。
5 水分が多く、サラサラしたような状態になってしまったら、コーンスターチを入れてかたさを調節する。



<ポイント>
・給食用の大量調理と家庭料理では分量が異なる場合があります。味をみながら調理してください。
・砂糖の量はお好みで調節してください。
・皮が気になるようでしたら、むいてもよいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6
(月)
始業式
入学式

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係