4/13 今日の給食

今日は、チリビーンズごはん、牛乳、コーンサラダ、ぶどうゼリーです。
メモは、チリビーンズごはんについてです。
チリビーンズごはんのビーンズとは、英語で“豆”という意味ですが、何の豆が使われているかわかりますか。この豆は、大豆です。大豆には、私たちの肌や筋肉、髪の毛などをつくる栄養がたっぷり入っています。そしてその量や働きから、大豆を食べることは肉を食べたときと同じくらいの価値があるということで、大豆は、“畑の肉”ともいわれています。この栄養は、成長途中のみなさんには、特に大切なものです。ぜひ、残さず食べて、丈夫な体をつくりましょう。

今日から1年生の給食が始まりました。最初に担任の先生から並び方やトレイの持ち方、配膳の仕方など、色々なきまりについてお話がありましたが、どの子も真剣な表情で話を聞き、とても上手に配膳をしていました。給食を食べ終わっても「まだおなかがいっぱいになってない」「もう一回食べたい」などという声も聞かれ、今後が楽しみな1年生です。(写真一番下:1年生の配膳の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30