2/3 今日の給食

今日は、黒大豆ごはん、牛乳、鰯のかば焼き風、華風あえ、お麩入りすまし汁です。
今日2月3日は、節分です。そこで、今日の給食には、節分に関係のある食べ物を2つ使っていますが、それが何かわかりますか。それは、大豆と鰯です。節分では福を呼び、鬼を払う方法として、豆まきをしますね。しかし、鬼を払う方法は、豆まきだけではありません。「柊」というトゲのある葉っぱに鰯の頭をつけて玄関に飾るという方法もあります。鬼は、鰯の臭いと葉っぱのトゲを嫌がるので、これを見ると逃げていくと言われています。
 今日は、その鰯を「蒲焼き風」にし、大豆は、黒大豆を使って「黒大豆ごはん」
にしました。残さず食べて、福を呼び、鬼を払いましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28