3/2 今日の給食

今日は、カレーうどん、牛乳、野菜のごまだれかけ、りんご入り大学芋です。
メモは、カレーうどんに使われているカレー粉についてです。
みなさんは、カレー粉が、いくつかの香辛料を混ぜてつくられていることを知っていますか。給食で使っているカレー粉には、クミンコリアンダー、ターメリック、こしょう、赤唐辛子などおよそ30種類もの香辛料が混ざっています。香辛料は、その種類により特徴が違うため、カレー粉の中でもそれぞれの役割があります。例えば、クミンはカレーの香り担当です。コリアンダーは、香りと味、ターメリックはカレーの色、こしょうや赤唐辛子は辛みと刺激というようにそれぞれの特徴を合わせることで“カレー粉”ができあがっているのです。みなさん、知っていましたか。


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31