9月4日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ソース焼きそば」「白菜の中華味」「フルーツ白玉」「牛乳」です。白菜は葉先の部分と茎の部分では味が違い、茎の部分の方が甘いといわれています。

9月3日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「セルフウィンナーサンド」「野菜スープ」「野菜の乾物あえ」です。乾物あえには、「いとけずり」「のり」「じゃこ」などが入っています。

9月2日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「カレーライス」「福神漬け」「ワカメサラダ」「牛乳」です。今日から2学期の給食が始まります。9月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。よくかんで虫歯の予防につなげましょう。

7月15日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「夏野菜のドライカレーライス」「野菜のごまだれ」「セレクトアイス」「牛乳」です。カレーには、夏野菜のなす、かぼちゃ、インゲン、ズッキーニ、トマトを入れました。

 ※写真には、セレクトアイスはありません。

7月14日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごはん」「魚のネギみそ焼き」「冷製切り干し大根」「ニラのみそ汁」「牛乳」です。
 いつも切り干し大根は温かいまま出していますが、気温が高いので冷やして冷製にしました。

7月11日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「かみかみかきあげ丼」「冬瓜のみそ汁」「冷凍みかん」「牛乳」です。「かみかみかきあげ丼」は、歯ごたえが出るように、小魚やイカ、ゴボウなどを使って作りました。

7月10日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「はちみつレモントースト」「ビーンズシチュー」「コーンサラダ」「牛乳」です。

7月9日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「高野豆腐のそぼろご飯」「わかめスープ」「プラム」「牛乳」です。高野豆腐のそぼろご飯はひき肉に細かくした高野豆腐を合わせてつくりました。高野豆腐は体をつくったり、骨を丈夫にしたりする働きがあり、栄養満点のメニューです。

7月8日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「五目冷やしうどん」「ジャガイモのバター焼き」「おひたし」「牛乳」です。

7月4日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「タコライス」「すまし汁」「あんだーもち」「ジョア」です。
 タコライスは、タコスというメキシコの具をごはんにのせた、沖縄で生まれたメニューです。

7月3日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「丸パン」「焼きコロッケ」「ジャコのサラダ」「ベーコンと野菜のスープ」「牛乳」です。今日の焼きコロッケには、チーズが入っています。

7月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん」「さばの七味焼き」「小松菜のおひたし」「豆腐とわかめのすまし汁」「牛乳」です。七月の給食目標は「あとかたづけを上手にしよう」です。自分が使った食器や食具はきちんとかごに返しましょう。

7月1日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「冷やし肉みそうどん」「野菜のごまだれかけ」「リンゴゼリー」「牛乳」です。

6月30日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「おろし豚丼」「青梗菜と干しエビの炒め物」「パインゼリー」「牛乳」です。「おろし豚丼」は、大根おろしを加えてさっぱりとした豚丼です。

6月27日(金)の給食

 今日の給食は、「さんまごはん」「のっぺ汁」「ひとしお野菜」「牛乳」です。さんまには、体をつくったり、体の調子を整えたりする働きがあります。
画像1 画像1

6月26日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「たまごパン」「トマトシチュー」「コーンサラダ」「牛乳」です。
 今日の給食は、6年生の給食委員が考えてくれました。

6月25日(水)の給食

画像1 画像1
 6月25日の給食は、「チリビーンズごはん」「野菜スープ」「小玉すいか」「牛乳」です。

6月24日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「冷やし中華」「ジャガイモのから揚げ」「冷凍みかん」「牛乳」です。
「冷やし中華」は、中華料理ではなく、日本で生まれた料理です。

6月23日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごはん」「豚のしょうが焼き」「即席漬け」「青菜のみそ汁」「牛乳」です。しょうがには体の調子を整えたり、夏バテを予防したりする働きがあります。

6月20日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「たこめし」「夏野菜の南蛮かけ」「豆腐汁」「牛乳」です。
 「夏野菜の南蛮かけ」は夏野菜の「なす・ピーマン・かぼちゃ」を使って作りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4
(水)
感謝の集い
学校関係者評価委員会
3/5
(木)
保護者会(1・3・5)
3/9
(月)
全校朝会
ALT(3)
3/10
(火)
クラブ活動
学校運営委員会
給食
3/4
(水)
はちみつレモントースト
ボルシチ
青菜のサラダ
くだもの(みかん)
3/5
(木)
ほうれん草のクリームスパゲティ
わかめサラダ
ぶどうゼリー
3/6
(金)
ねぎ塩豚丼
ナムル
くだもの(デコポン)
3/9
(月)
ごはん
ふりかけ
五目うま煮
野菜としらすの和えもの
3/10
(火)
チキンカツサンド
ベーコンと野菜のスープ
野菜のごまだれかけ
くだもの(たんかん)

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係