7月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、魚のかば焼き丼、野菜の中華かけ、すまし汁です。魚のかば焼き丼には、いわしを使っています。いわしには、骨や体をつくったり、目の疲れをとってくれる働きがあります。苦手な人もいると思いますが、しっかり食べて、夏の強い日差しを受けた目の疲れをとりましょう。

7月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やし中華、野菜のからししょうゆかけ、じゃがいものチーズ焼きです。ここ数日で急に暑くなったため、体が暑さに慣れずに体調を崩している人もいるのではないでしょうか?暑さに負けない体をつくるために、野菜をしっかり食べましょう。野菜が苦手な人もいると思いますが、一口だけでも挑戦してみてください。

7月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食はキムチ丼、ナムル、スイカです。予定ではぶどうでしたが、天候などの関係で、ぶどうが手に入らなかったため、スイカに変更しました。スイカは体の余分な熱をとってくれる働きがあり、今日のような暑い日にはぴったりな食べ物です。苦手な人もいると思いますが、挑戦してみてください。

7月10日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン、魚のマリネソース、青菜とコーンのソテー、ベーコンと野菜のスープです。黒砂糖はただ甘いだけでなく、白い砂糖に比べて体の調子を整える栄養が入っています。ほんのりと黒砂糖の甘さがあるパンを味わってみてください。

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食はメキシカンライス、わかめスープ、あんだーもちです。あんだーもちはさつまいもと白玉粉を混ぜて揚げたデザートです。ニラやねぎを入れたしょっぱいタイプのものもあり、本来は紫いもで作るもののようです。レシピを学校のホームページにのせたので、ぜひ、お子さんと作ってみてください。

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、青菜のチャーハン、にらたまスープ、オクラのおかかかけです。オクラは今が旬の野菜で、おなかの調子を整えたり、鳥目の予防をしてくれたりする働きがあります。苦手な人もいると思いますが、好き嫌いせず一口だけでも挑戦してみてください。

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日7月7日は七夕です。そこで七夕にちなんで今日の給食はそうめん、天ぷら、野菜のごまだれかけ、パインゼリーです。天ぷらには笹の葉をイメージしてささかまを使い、お麩とオクラで星を浮かべました。残念ながら今日の天気では天の川は見られなさそうですが、食事の中から七夕の雰囲気を感じてみてください。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ、キャベツのごまサラダ、ブルーベリーヨーグルトです。ビビンバは日本の隣、韓国の料理です。韓国語で「ピビム」が混ぜる、「パプ」がごはんという意味で、二つの言葉がつながって「ビビンバ」という名前になっています。ちなみに、韓国語で「いただきます」は「チャルモッケスムニダ」、「ごちそうさま」は「チャルモゴッスムニダ」です。みんなで言ってみてください。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、魚のしょうが焼き、はりはり漬け、みそ汁です。はりはり漬けとは、食べたときにぱりぱりをいう音がすることから名前がついた、宮崎県発祥のお漬け物です。夏場の食事はのどごしがいいものになりがちですが、しっかりと噛んで食べる習慣をつけましょう。

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソース焼きそば、じゃこサラダ、リンゴゼリーです。みなさんは食事中のマナーについて意識しながら食べていますか?肘をついて食べている子、横を向いておしゃべりに夢中になっている子の姿がまだ少し見られます。食べるときの姿勢などについて、もう一度意識してみてください。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は夏野菜のカレーライス、ひとしお野菜、冷凍みかんです。今日から7月になりました。今月の給食目標は「あとかたづけを上手にしよう」です。お皿にごはん粒はついていませんか?はしやスプーンは向きをそろえて返していますか?牛乳びんは倒れていませんか?食べる前と同じになるように、キレイに片付けましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26
(金)
保護者会(2・4・6)
2/29
(月)
全校朝会
3/1
(火)
6年生を送る会
委員会活動
3/2
(水)
感謝の集い
3/3
(木)
保護者会(1・3・5)
給食
2/26
(金)
さんまごはん
キャベツの塩こんぶかけ
なめこのみそ汁
2/29
(月)
ごはん
むろあじバーグ
煮豆
すまし汁
3/1
(火)
ガーリックトースト
パンプキンシチュー
こまつなサラダ
くだもの(ぽんかん)
3/2
(水)
しょうゆラーメン
中華サラダ
大学いも
3/3
(木)
ちらしずし
てまり麩のすまし汁
三色白玉ポンチ

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係