2/20 今日の給食

今日は、ベーコンときのこのピラフ、牛乳、スペイン風オムレツ、白インゲン豆の田舎風スープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、すき焼き煮、カリじゃこサラダ、清見オレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 今日の給食

今日は、セルフウインナーサンド、牛乳、ピクルス、森のチャウダーです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/15 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、いかのチリソース、野菜の生姜醤油かけ、みそ汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 今日の給食

今日は、カレーライス、牛乳、春雨サラダ、ココアプリン風です。
今日は、バレンタインデーということで、ココアプリン風を取り入れ、カレーライスのにんじんをハートの形にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 今日の給食

今日は、ヘルシーミートソース、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、りんごです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 今日の給食

今日は、五目ごはん、牛乳、焼きししゃも、野菜のごま酢かけ、そうめん汁、いよかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、いろどり煮、乾物和え、いよかんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 今日の給食

今日は、チリコンカーンライス、牛乳、キャベツサラダ、ぶどうせりーです。

【お知らせ】
一番下の写真の通り、明日2月8日(木)12:00〜17:00、明後日2月9日(金)9:00〜15:00に世田谷区民会館ホワイエにて世田谷区学校給食展を行います。給食や回転釜の実物展示や野菜の計量、豆つかみなどの体験コーナーもあります。ぜひご来場ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 今日の給食

今日は、ひじき入りこぎつねずし、牛乳、天ぷら(かぼちゃ・ちくわ)、みそ汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/5 今日の給食

今日は、明日葉パン、牛乳、鶏肉のバーベキューソース、粉ふきいも、白菜のクリームソースです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 今日の給食

今日は、黒大豆ごはん、牛乳、いわしのかば焼き風、はりはり漬け、小松菜とかまぼこのすまし汁です。
明日2月3日は節分なので、今日は、ひと足早い節分献立として「黒大豆ごはん」と「いわしのかば焼き風」を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 今日の給食

今日は、きなこバタートースト、牛乳、ビーンズサラダ、ポトフです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 今日の給食

今日は、キムチ丼、牛乳、みそポテト、コーンと卵のスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 今日の給食

今日は、きのこごはん、牛乳、わかさぎの磯辺揚げ、豆腐とだいこんのみそ汁、デコポンです。
学校給食週間最終日の今日は、旬のわかさぎを取り入れた季節の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 今日の給食

今日は、ジャーマンカレーライス、牛乳、キャベツサラダ、おかしな目玉焼きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 今日の給食

今日は、わかめごはん、牛乳、だいこんのそぼろ煮、華風あえ、ぽんかんです。
全国学校給食週間3日目の今日は、地産地消献立ということで、東京都内産の人参と小松菜、世田谷区内産の大根を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 今日の給食

今日は、きんぴらトースト、牛乳、ひじきと枝豆のサラダ、小松菜のクリームスープです。
全国学校給食週間2日目ということで新しい献立『きんぴらトースト』を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 今日の給食

今日は、雑穀ごはん、牛乳、かみかみ佃煮、鮭の塩焼き、さつま汁、いちごです。
今日1月24日から30日は、全国学校給食週間です。初日の今日は、明治22年給食が始まった最初の日の献立、雑穀ごはん、漬物(本日は佃煮)、魚の塩焼きを取り入れいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 今日の給食

今日は、フレンチトースト、牛乳、ポテトとブロッコリーのサラダ、ひよこ豆入りミネストローネです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録