12/18(金) 産地

主な産地
ごぼう・・・青森県
人参・・・千葉県
いんげん・・・長崎県
かぶ・・・千葉県
ねぎ・・・埼玉県
白菜・・・茨城県
小松菜・・・東京都
みかん・・・愛媛県
ひじき・・・愛媛県
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/17(木) 今日の給食

今日の献立
・ほうとう
・牛乳
・大根のゆかり和え
・キャロット蒸しパン

 蒸しパンは、ミキサーで細かくしたにんじんを混ぜ込んで作りました。
ほんのりオレンジ色に色づきますが、にんじんが苦手な子でもおいしく食べられたようです。(栄養士)
画像1 画像1

12/17(木) 産地

主な産地
ごぼう・・・青森県
人参・・・千葉県
里芋・・・新潟県
ねぎ・・・埼玉県
小松菜・・・東京都
大根・・・千葉県
かぼちゃ・・・メキシコ
油揚げ(大豆)・・・カナダ
鶏卵・・・青森県
豚肉・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士〜

12/16(水) 今日の給食

今日の献立
・豚肉とごぼうのごはん
・牛乳
・豚汁
・里芋の甘辛煮

 今日は、冬の野菜がたっぷりと入った献立です。今年は比較的暖かい日が続いているので、冬野菜が安く手に入っています。
豚汁は、豚肉や旬の野菜がたっぷりと入り、子どもたちもよく食べていました。(栄養士)
画像1 画像1

12/16(水) 産地

主な産地
ごぼう・・・青森県
人参・・・千葉県
大根・・・神奈川県
じゃがいも・・・北海道
ねぎ・・・埼玉県
里芋・・・埼玉県
すき昆布・・・岩手県
豚肉・・・秋田県・岩手県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/15(火) 産地

主な産地
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
玉葱・・・北海道
きゃべつ・・・愛知県
人参・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
白菜・・・茨城県
コーン・・・北海道
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
ホキ・・・ニュージーランド
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/14(月) 産地

主な産地
生姜・・・高知県
きゃべつ・・・愛知県
ごぼう・・・青森県
人参・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
玉葱・・・北海道
いんげん・・・長崎県
きゅうり・・・宮崎県
みかん・・・愛媛県
鶏肉・・・山梨県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/11(金) 産地

主な産地
生姜・・・高知県
きゃべつ・・・愛知県
ねぎ・・・埼玉県
にら・・・栃木県
にんにく・・・青森県
きゅうり・・・宮崎県
人参・・・千葉県
玉葱・・・北海道
春雨・・・タイ
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/10(木) 産地

主な産地
白菜・・・茨城県
きゅうり・・・宮崎県
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
ブロッコリー・・・群馬県
パセリ・・・千葉県
りんご・・・岩手県
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
ベーコン・・・千葉県
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/9(水) 今日の給食

今日の献立
・子ぎつねごはん
・牛乳
・三平汁
・白菜の梅おかか和え

 三平汁は、北海道の郷土料理です。具だくさんの汁に、鮭が入っています。
他にも、「酒粕」が入っていました。アルコール分を飛ばして入れました。
酒粕が入ったおかげで、ほんのり甘く仕上がりました。(栄養士)
画像1 画像1

12/9(水) 産地

主な産地
人参・・・千葉県
いんげん・・・長崎県
ごぼう・・・青森県
じゃがいも・・・北海道
大根・・・千葉県
ねぎ・・・埼玉県
白菜・・・茨城県
きゅうり・・・宮崎県
鮭・・・北海道
鶏肉・・・山梨県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/8(火) 今日の給食

今日の献立
・麻婆丼
・牛乳
・ねぎとわかめのスープ
・りんご

 今日のスープで使用したねぎは、地域の畑でとれたものです。
地産地消のメリットのひとつは、新鮮なうちに、生産者の見えるものを食べられるということです。子どもたちにも、その良さをわかってもらえるよう伝えていきたいと思います。(栄養士)
画像1 画像1

12/8(火) 産地

主な産地
にんにく・・・青森県
生姜・・・高知県
ねぎ・・・埼玉県・世田谷区
人参・・・千葉県
たけのこ・・・九州産
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
りんご・・・岩手県
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/7(月) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・魚のみそマヨネーズ焼き
・はりはり漬け
・大豆の磯煮

 最近、ランチルームの前にいろいろな野菜を展示しています。その中でも一番多いのは、大根です。大根は、一般的に広く食べられている「青首大根」の他に、世田谷区で育てられてきた「大蔵大根」や、約4kgもある「おふくろ大根」など、数種類飾りました。
 今日の給食で出てきた切り干し大根は、大根を干したものです。干すことで、栄養価もあがります。(栄養士)
画像1 画像1

12月7日(月) 産地

主な産地
人参・・・千葉県
れんこん・・・茨城県
いんげん・・・長崎県
すき昆布・・・岩手県
切り干し大根・・・宮崎県
ひじき・・・愛媛県
こんにゃく・・・群馬県
大豆・・・北海道
鮭・・・北海道
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/4(金) 今日の給食

今日の献立
・スパゲッティーミートソース
・牛乳
・野菜チップサラダ

 野菜チップサラダは、れんこんとごぼうを油で揚げて、サラダの上に乗せました。
カリカリとした食感が子どもたちには人気があり、残菜もほとんどありませんでした。(栄養士)
画像1 画像1

12/4(金) 産地

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
セロリー・・・愛知県
ピーマン・・・茨城県
パセリ・・・静岡県
きゃべつ・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県
れんこん・・・茨城県
ごぼう・・・青森県
豚肉・・・秋田県
大豆・・・北海道
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/3(木) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・かぶとじゃこのふりかけ
・すき焼き煮
・かぶのれもんじょうゆかけ

 今日は、かぶをたくさん使った献立でした。かぶの葉を煎って、じゃことあわせてふりかけにしました。やはりふりかけは人気があり、子どもたちはごはんと一緒によく食べていました。(栄養士)
画像1 画像1

12/3(木) 産地

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
白菜・・・茨城県
ねぎ・・・青森県
小松菜・・・埼玉県
かぶ・・・千葉県
こんにゃく・・・群馬県
車麩・・・アメリカ・カナダ
じゃこ・・・タイ
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/2(水) 今日の給食

今日の献立
・磯おこわ
・牛乳
・大根のみそ汁
・ささみときゅうりの和え物

 今日のみそ汁に入っていた大根も、地域の畑でとれたものです。地域で育てられたものなでの、新鮮でおいしく食べられます。(栄養士)
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一週間の予定
3/16
(水)
あいさつの日

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より