12/3(木) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・かぶとじゃこのふりかけ
・すき焼き煮
・かぶのれもんじょうゆかけ

 今日は、かぶをたくさん使った献立でした。かぶの葉を煎って、じゃことあわせてふりかけにしました。やはりふりかけは人気があり、子どもたちはごはんと一緒によく食べていました。(栄養士)
画像1 画像1

12/3(木) 産地

主な産地
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
白菜・・・茨城県
ねぎ・・・青森県
小松菜・・・埼玉県
かぶ・・・千葉県
こんにゃく・・・群馬県
車麩・・・アメリカ・カナダ
じゃこ・・・タイ
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/2(水) 今日の給食

今日の献立
・磯おこわ
・牛乳
・大根のみそ汁
・ささみときゅうりの和え物

 今日のみそ汁に入っていた大根も、地域の畑でとれたものです。地域で育てられたものなでの、新鮮でおいしく食べられます。(栄養士)
画像1 画像1

12/2(水) 産地

今日の産地
さやいんげん・・・沖縄県
人参・・・千葉県
ねぎ・・・秋田県
もやし・・・栃木県
きゅうり・・・埼玉県
大根・・・世田谷区
すき昆布・・・岩手県
ひじき・・・愛媛県
鶏肉・・・岩手県・宮崎県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

12/1(火) 産地

今日の産地
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
パセリ・・・静岡県
白菜・・・茨城県
もやし・・・栃木県
小松菜・・・世田谷区
ベーコン・・・千葉県
豚肉・・・秋田県
鶏肉・・・山梨県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/30(月) 今日の給食

今日の献立
・大根のピリ辛丼
・牛乳
・里芋のみそ汁
・柿

 今日使用した大根は、「大蔵大根(おおくらだいこん)」という、世田谷区で育てられてきた大根です。一番市場に出回っている青首大根との違いは、1,首の部分が白い 2,大根の先まで太く、丸くなっている というところです。
 そして今日は、3年生が玉堤小近くの畑に、大根抜きに行きました。給食で使用した大根も、同じ畑のものです。とりたての大根を新鮮なうちに食べられるなんて、とても幸せですね。子どもたちも、そう感じてくれていたらうれしいです。(栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(月) 産地

主な産地
生姜・・・千葉県
人参・・・千葉県
玉葱・・・北海道
ねぎ・・・新潟県
にんにく・・・青森県
里芋・・・愛媛県
大蔵大根・・・世田谷区玉堤
柿・・・和歌山県
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/27(金) 産地

主な産地
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
ねぎ・・・埼玉県
白菜・・・茨城県
小松菜・・・東京都
人参・・・千葉県
切り干し大根・・・宮崎県
さば・・・ノルウェー
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区HPで公開しています

(栄養士)

11/26(木) 今日の給食

今日の献立
・かきあげ丼
・牛乳
・おでん風
・みかん

  今日はかきあげ丼が登場しました。尾山台小学校の給食室では、およそ500食分を作るので、かき揚げを作る時は、通常の作り方ではとても間に合いません。なので、オーブンシートに形をつくり、そのまま油に入れて揚げます。そうすることで、きれいなかき揚げができます。(栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26(木) 産地

今日の産地
玉葱・・・北海道
人参・・・千葉県
春菊・・・千葉県
大根・・・千葉県
みかん・・・長崎県
かぼちゃ・・・メキシコ
えび・・・インド
鶏卵・・・青森県
うずら卵・・・愛知県・静岡県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/25(水) 今日の給食

今日の献立
・さつまいもごはん
・牛乳
・ひじき入り卵焼き
・けんちん汁

 今日は、さつまいもごはんが人気でした。
じっくり火を通すとより甘くなるさつまいもを、ごはんと一緒に炊き込みました。炊飯器を開けた瞬間に、色も黄色くとても鮮やかでした。(栄養士)
画像1 画像1

11/25(水) 産地

主な産地
さつまいも・・・千葉県
人参・・・千葉県
ねぎ・・・青森県
みつば・・・埼玉県
ごぼう・・・青森県
大根・・・千葉県
里芋・・・埼玉県
鶏卵・・・青森県
ひじき・・・愛媛県
鶏肉・・・秋田県・岩手県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/21(土) 産地

主な産地
大根・・・神奈川県
ごぼう・・・青森県
人参・・・千葉県
里芋・・・愛媛県
白菜・・・茨城県
ねぎ・・・新潟県
小松菜・・・埼玉県
もやし・・・栃木県
にら・・・栃木県
りんご・・・山形県
豚肉・・・静岡県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/20(金) 産地

主な産地
にんにく・・・青森県
セロリー・・・愛知県
人参・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
りんご・・・山形県
生姜・・・千葉県
きゅうり・・・埼玉県
もやし・・・栃木県
玉葱・・・北海道
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/19(木) 今日の給食

今日の献立
・高野豆腐のそぼろ丼
・牛乳
・さつま汁

 高野豆腐のそぼろ丼は、もどした高野豆腐をフードプロセッサーで細かく砕いて、ひき肉や野菜と一緒に炒めました。お肉や野菜の味が、高野豆腐にもしっかりとしみ込み、ごはんが進む味でした。明日はいよいよ学芸会です。しっかりと食べて、元気に明日を迎えたいですね!(栄養士)
画像1 画像1

11/19(木) 産地

主な産地
ねぎ・・・新潟県
さやいんげん・・・長崎県
人参・・・千葉県
ごぼう・・・青森県
大根・・・神奈川県
さつまいも・・・千葉県
豆腐(大豆)・・・富山県・滋賀県
鶏肉・・・山梨県
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/18(水) 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・豚肉と大根の煮物
・じゃこ和え
・みかん

 豚肉と大根の煮物は、調理員さんが1から丁寧に作ってくれました。
大根は米のとぎ汁で下ゆでし、里芋もぬめりをとって下ゆでし、ほかの具材と一緒に味がよくしみこむまで煮込みました。大根・里芋・白菜と、季節のお野菜がたくさん入った煮物です。子どもたちは、それぞれに好きな具があったようで、どれを最後に食べようか考えながら食べている子もいました。(栄養士)
画像1 画像1

11/18(水) 産地

主な産地
生姜・・・千葉県
人参・・・千葉県
大根・・・神奈川県
里芋・・・愛媛県
白菜・・・茨城県
きゅうり・・・埼玉県
みかん・・・長崎県
うずらの卵・・・愛媛県・静岡県
じゃこ・・・タイ
豚肉・・・秋田県
米・・・秋田県
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)

11/17(火) 今日の給食

今日の献立
・黒砂糖パン
・牛乳
・愛がたっぷり アップルチーズハンバーグ
・野菜のひとしお
・FZIスープ

  今日は、5・6年生の学芸会献立でした。 
 5年生は、「魔界とぼくらの愛戦争」です。給食室で、愛のこもったハンバーグを作りました。500個のハンバーグをハートの形にしました。時間のかかる作業でしたが、時間内にハートの形にすることができました。私たちの愛は伝わったでしょうか。
 6年生は、「エルコスの祈り」です。劇の中でエルコスのバイオエネルギー「FZI」が出てきます。給食では、子どもたちのエネルギーとしてFZIスープを作りました。(劇の中では、味のないものだそうです。)アルファベットマカロニの入ったスープです。(栄養士)
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17(火) 産地

主な産地
玉葱・・・北海道
キャベツ・・・神奈川県
きゅうり・・・埼玉県
生姜・・・千葉県
じゃがいも・・・北海道
パセリ・・・静岡県
りんご・・・山形県
いんげん豆・・・北海道
ベーコン・・・千葉県
豚肉・・・秋田県
パン(小麦粉)・・・アメリカ・カナダ
牛乳(区の指定業者)
区のHPで公開しています

(栄養士)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一週間の予定
3/16
(水)
あいさつの日

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より