《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

週末の部活動(サッカー)

サッカー部は、日曜日に公式戦(リーグ戦)を
三宿中学校で行いました。前半から優勢に
試合を進めていましたが、結果は0−1の
惜敗となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 2

吹奏楽部、オープニングのファンファーレの後は
行進曲や、サウンドオブミュージックから
「エーデルワイス」「ドレミの歌」、また、なつかしの
メドレー曲などで20分の演奏をしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 1

吹奏楽部は世田谷公園で行われている
環境フェスタのオープニングを飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日10時 2

土曜日10時 体育館ではバトミントン部
テニスコートではソフテニとテニス部が練習を
しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日10時 1

土曜日10時校庭ではサッカー部と
野球部が練習を行っていました。
サッカー部は明日15日本校が会場校と
なります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境フェスタ

明日世田谷公園で行われる環境フェスタで
演奏するため、吹奏楽部が練習を行っています。
丁度、エーデルワイスを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練

体育館ではバレーボール部の朝練が
音楽室では吹奏楽部の朝練が行われていました。
吹奏楽部は14日10:30からの環境フェスタでの
ファンファーレの練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合

3日の午後、中野第7中学校のバレー部が
来校し練習試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー練習試合

3日の午後港区港陵中学校が来校し
練習試合が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス公式戦

3日にテニス部は総合運動場で
シングルス、ダブルスの試合を
行いました。
残念ながら都大会は逃しましたが
粘りに粘った試合展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の朝練習

陸上競技教室は、月・金の朝練習を本格的に
開始しました。部活動に所属する多数の生徒が
区陸上競技大会、都駅伝大会を目指して練習に
励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の朝練習

連休が終了しても、バスケットボール部は変わらず
朝練習に励んでいます。夏の大会に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボールブロック大会

バレーボール部は、5日にブロック大会に臨みました。
1勝2敗で惜しくも都大会出場は逃しましたが、
夏の大会に向けて確かな足跡を印しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休中の部活動

連休最終日、学校ではソフトテニス部が
元気に練習していました。基礎練習を
繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス公式戦

4月24日、4月29日、5月1日の3日間にわたり、三宿中学校を含む複数の会場で、春季大会がありました。
シングルス2名、ダブルス1ペアが5月3日の本戦に進みました。


画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の朝練習

バレー部は、5日のブロック大会に向けて、
朝練習でサーブの練習を繰り返しています。
前回の試合でも、サーブが威力を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の朝練習

2・3年生が合唱練習を行うため、
バレー部の朝練習は、1年生がサーブ練習を
繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の朝練習

バスケットボール部は、2・3年生が離任式
に向けた歌の朝練習行っているため、
1年生のみの朝練習になりました。
広い体育館でみっちりシュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動等の朝練習

今日の朝練習は、バスケットボール部は練習後に
ミーティングを
陸上競技教室は、練習後のグランド整備をして
いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動春季大会

硬式テニス部は、日曜日に本校で春季大会の
ダブルス戦を開催しました。
雨で開始が遅くなりましたが、コートを整備し
多数のメンバーがエントリーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30
(月)
2