烏山北小学校の様子をお伝えしています!

今日の給食(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(3月23日)
*赤飯
*鮭の甘辛揚げ
*野菜のじゃこあえ
*すまし汁
*くだもの(いちご)
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・・高知県
・にんじん・・・・徳島県
・ねぎ・・・・・・千葉県
・もやし・・・・・栃木県
・えのきだけ・・・新潟県
・こまつな・・・・東京都江戸川区
・たけのこ・・・・福岡県・熊本県
・いちご・・・・・福岡県
・じゃこ・・・・・タイ
・秋鮭・・・・・・北海道
・米・・・・・・・秋田県
・もち米・・・・・熊本県

 今日の給食は、卒業お祝いメニューです。日本では、お祝いごとやお祭りのときに<赤飯>を炊いて祝う、伝統的な食文化があります。赤飯の赤い色には、悪いことをはらいよける力があると言われています。また、鮭は川で生まれ育ち、海を目指して旅立ちます。そして、海で大人になると、生まれ育った川に帰ってきます。6年生が卒業後、色々な世界に羽ばたき、元気で活躍できるように、そして烏山北小での思い出も大切にしてほしいとの願いをこめたメニューが<鮭の甘辛揚げ>です。子どもたちは、喜んで食べてくれていたようです。「1年間ありがとうございました!」とあたたかい言葉のプレゼントもとても嬉しかったです。
 今日で、今年度の給食が無事終了いたしました。本校の給食活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。来年度の給食開始日は、4月8日となります。どうぞよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

令和2年度に関するお知らせ

臨時休業中のお知らせ

学校だより

学習指導案

学習習得確認調査(4年)

学習習得確認調査(5年)

学習習得確認調査(6年)

研究発表案内

令和2年度 研究発表指導案

学びの祭典

きこえ(難聴)

ことば〜発音〜