〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

7/17 幼稚園 1学期・終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(金)、ホールで、給田幼稚園の1学期終業式を行いました。
園長からのお話のあと、4人の担任から「夏休みの注意」のお話をして、皆で楽しく歌を歌いました。

7/16 7月・全体保護者会

画像1 画像1
7月16日(木)、全体保護者会を開きました。
1学期の活動報告と夏休みの過ごし方についてお話しました。
ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。

7/15 忍者村 出現

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日(水)、給田幼稚園は、忍者村となりました。
園児は、忍者の衣装をきて、「忍者ダンス」の術、「水渡り、キャタピラ、一本橋、飛び降り」の術、「魚釣り」の術、「的当て」の術、「写真撮影」の術 の修行をして、楽しく過ごしました。
このイベントは、ふたば会の担当の皆様の企画、運営で実施できました。
また、日本女子体育大学の学生の皆さんが、ボランティアでお手伝いしていただきました。
関係の皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

7/10 からぴょんダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(金)、烏山地域のキャラクター「からぴょん」が給田幼稚園に来てくれました。
園児と一緒に、からぴょんダンスを踊り、記念撮影をしました。

7/7 7月誕生会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(火)、7月生まれのお友達の誕生会を開きました。
今月のお楽しみは、もも組の出し物でした。
また、誕生会終了後、園児の足裏測定を行いました。

7/7 七夕かざり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日、七夕です。
給田幼稚園でも、笹飾りを作り、短冊に願い事を書きました。
園長から、園児に、七夕の伝説をお話しました。

7/1 講演&足裏測定

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(水)、日本女子体育大学の先生を幼稚園にお招きし、「幼児期の運動の重要性」についてのご講演と、年長児の足裏測定をしていただきました。
講師の先生、測定の援助をしていただいた学生の皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食室より

PTA

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

虹(図書ボランティア)

YAMATO(おやじの会)

学校より

給田小わんわんパトロール

給田幼稚園