「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

2月22日(金)なかよし班 解散式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は他学年との交流を通して学び合う「なかよし班」の解散式です。
なかよし班リーダー長、サブリーダー長が、この一年の振り返りや次年度に向けた抱負などを話してくれました。
校長先生から「なかよし班は楽しかったですか?」という質問がでると、多くの6年生が挙手。
「なかよし班活動では、6年生は下の子たちを楽しませようと悩んだり気をつかったりでとても疲れます。これは6年生にとってもの凄く大変なことなのですが、それを楽しいと思ってやってくれた6年生を、先生はうれしく思います。」と、校長先生は感想を述べられました。
最後はみんなで、お世話になった6年生たちを拍手で送りました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31