「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

河口湖移動教室…2日目→3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気がよくなり、キャンプファイヤーをしました。その後、花火を見て楽しみました。

河口湖移動教室…2日目→2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サファリパークに着いた時は、土砂降り。虎やライオン、象やシマウマも見ました。お弁当を食べて、おみやげを買いました。帰りのバスは真っ白な霧の中を走り、河口湖に近づくと、ビックリする程の晴天。キャンプファイヤーができるかな?

河口湖移動教室…2日目 →1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目です。お天気は、曇り。空には黒い雲もあり、これから降ってきそうです。ハイキングを変更して、サファリパークに行きます。朝会の後、祖師谷小の子どもたちと遊びました。

河口湖移動教室…2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入浴後、夕食を食べて、皆完食。雨が少し降り始めたので、キャンプファイヤーを明日にして、子ども会をしました。

河口湖移動教室…1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖に着きました。皆元気です。

4年センター移動教室、よく学んできました!

画像1 画像1 画像2 画像2
郷土学習室での調べ学習の後、プラネタリウムで天文学習を行いました。下北沢小学校の校庭から宇宙へと、1億4千万個の星をみながら学習しました。行き帰りのバスも順調に安全に帰校しました。センターの指導員の皆様方から「ありがとうございますの挨拶が素晴らしいですね!」とほめていただいた4年生。学びの多い移動教室になりました。

4年生のセンター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日,4年生のセンター移動教室が始まりました。世田谷区の教育センターまで、バスに乗せていただきやってきました。指導員の先生のお話をしっかり聞いた後、調べ学習スタート。みんな熱心に、やる気全開で取り組んでいます。








iPhoneから送信

6月5日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は校長先生から、運動会やスポーツテストでがんばったことをほめていただきました。
また、先週で実習が終わった教育実習の先生が、下北沢小のみんなにお別れの挨拶に来てくれました。
「小学生の頃は、こんなふうに大勢の前でお話をするのが苦手」だったそうですが、先生になるためにチャレンジを続け、今のようにしっかり話せるようになったそうです。
優しくすてきな先生になってくださいね。

6月2日(金)体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は体力テストが行われました。ボール投げや握力測定、反復横跳びなどいろいろなテストがあり、クラスごとに順番で回っていきます。
1年生は6年生とチームを組み、6年生のアシストを受けながらテストを受けました。
みなさん、よい記録は出せましたか?

5月27(土)運動会が行われました 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部が始まりました。
5・6年生の組体操は、まさにみんなの努力の結晶でした。
運動会の華、高学年リレーで疾走していく児童の姿は迫力満点!
最後はみんなで「大玉転がし」。デットヒートな展開となりました。
結果は739対721で、赤組が勝ちました!!
本日は多くの保護者の皆様にご参観いただきました。また、受付や終了後の撤去など、PTAの皆様には多大なるご協力をいただきました。
ありがとうございました。
なお、現在の校庭で運動会が行われるのは、今年で最後となります。近隣の皆様の長年にわたるご理解、ご協力にあらためてお礼申し上げます。

5月27(土)運動会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はすばらしい青空です!
下北沢小学校にとって2回目の運動会が行われました。午前の部では表現や低学年のリレー、高学年の騎馬戦などが行われました。
お昼の段階では白組がやや優勢のようです。

5月24日(水)全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は応援やラジオ体操、大玉送りなどの全校練習を行いました。
大玉送りは、場合によっては玉に触らない方が速くゴールできそうです。
状況判断力と協調性、自制心が求められますね。

5月23日(火)運動会が近づいてきました 2

画像1 画像1 画像2 画像2
ポスターや、みんなで作った運動会のスローガンも掲示され、雰囲気も高まってきました。
当日は晴れるといいですね!

5月23日(火)運動会が近づいてきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ運動会です。
競技の練習のほか、どの学年も表現の練習をがんばっています。

5月19日(金)6年生 郷土歴史文化特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷区教育委員会の学芸員さんたちが来校し、特別授業をしてくださいました。
6年生たちは区内で発掘された石器や縄文・弥生式土器などに実際に触れさせてもらい、地域の悠久の歴史をじかに感じることができました。
最後の質問コーナーでは、子どもたちから活発に質問が飛び出し、大いに盛り上がっていました。
学芸員の皆様、ありがとうございました。

5月19日(金)応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、今朝は赤白両チームの応援団長の自己紹介と、最初の応援練習が行われました。

5月18日(木)おたまじゃくしからカエルへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭脇のビオトープには、毎年カエルの卵が産み落とされます。
生まれたオタマジャクシたちは、カラスに襲撃されたり、子どもたちの遊び相手をしたりと大変な毎日を過ごしてきました。
苦労が実り、少し前から足が生えはじめ、昨日あたりから「カエルになったよ!」と子どもたちの間でトップニュースになりました。
本当にちっちゃいですが、ちゃんと葉っぱの上やコンクリートの壁を歩いています。

5月17日(水)運動会が近づいてきました

二人の団長を中心として、今年も応援団の早朝練習が始まっています。
登校してきた児童は、仲間に入りたそうな表情で眺めていたり、興奮して団員にあわせて応援歌を歌ったり様々です。
わくわくタイムの時間は、全校で閉会式後に行う整理体操の練習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日(火)5年生 教師道場 研究授業発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の総合的な学習で、「いいとこ発見!下北沢」と題した研究授業が行われました。
「教師道場」という、教職員の指導力向上を目指した会の授業発表だったため、多くの先生方が下北沢小学校にいらっしゃいました。
下北沢の魅力、再発見できたかな?

5月15日(月) 今日の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は校長先生から教育実習生の紹介がありました。大学で教員になるために勉強している若い先生です。主に3年1組にいらっしゃいますが、みんな仲良くしてたくさん遊んでもらいましょう。
計画委員さんからは、先週末の代表委員会の報告。運動会のスローガンは、6年1組の「運動会 光るゴールを かけぬけろ!」に決定。チームのマークは赤白ともに5年2組から提案されたデザインに決まりました。
いよいよ運動会が近づいてきました。
退場では、いつもより気合いを入れて行進するよう注意がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31