「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

朝遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小学校では、子どもたちの遊びを大切にしています。
今朝はロングの遊び時間です。
子どもたち自身が工夫したり、仲間と折り合ったりしながら楽しい時間をつくっていきます。
私も1年生とジャングルジムのてっぺんまでのぼってみました。
意外に怖いです。

工夫したお昼の放送

画像1 画像1
放送委員会の子どもたちの放送は、素晴らしいです。
お弁当が始まれば、お弁当にまつわるクイズを出したり、「感謝して美味しく頂きましょう!」と全校に伝えたり、自分達で考える放送内容がとてもいいです。

たくましい1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が昼休みに元気いっぱい遊んでいます。
登り棒もすいすいすいです。
一学期よりもまた、手のマメが増えてるよ!

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、休み時間にも運動会の表現演技の練習に励んでいます。
先生から具体的なアドバイスを受け、友だちと力を合せ、作り上げて行きます。

お掃除もがんばる美しい心

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜町小学校の子どもたちは、お掃除も頑張ります。
心が落ち着いていて、美しいからだと私は思います。

新一年生へ

画像1 画像1
1年生が来春入学する新1年生のプレゼントとして、アサガオの種を取ってくれてます。
もう、気持ちは2年生なんですね

秘密の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が運動会の表現の秘密の練習をしていました。
学年全体で踊る前に個別に練習して、みんなができるようになっていきます。
笑顔で踊る子どもたちが素敵です。

わかくさ学級 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
わかくさ学級の子どもたちが、水泳学習に取り組んでいます。
まずは、水と仲良しになって、一人ひとりのめあてに向かってがんばります。
高学年の女の子が「校長先生、見て!」ときれいな背泳ぎを披露してくれました。

朝からお手伝い

画像1 画像1
朝、校庭で運動会の表現演技のためのラインを引く先生のお手伝いを男の子がしてくれています。
自分達の運動会、そんな気持ちが感じられます。
ありがとう!

カマキリ!

画像1 画像1
青門であいさつをしているとカマキリを捕まえた男の子が見せてくれました。
話を聞くともう死んでしまっているとのことでした。
夏が終わっていくんだねとお話しました。

自由な発想の自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの自由研究が展示されています。
子どもらしい素朴な研究から大人顔負けの研究まで自由な発想の自由研究が展示されています。
自由研究に取り組む意味は、自分の興味や関心を広げることだろうと思います
もしよろしければ、子どもたちの自由な発想の自由研究を見に来てください。

卒業生の保護者の方から

画像1 画像1
卒業生の保護者の方から素敵なお花をいただきました。
正門を入った玄関に飾らせていただきました。
子どもたちの目に移り、心動かせてくれたらお花もきっとうれしいと思います。

ふれあいあいさつデー

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、深沢中学校の生徒が桜町小学校に来てくれて、あいさつリーダーをしてくれる「ふれあいあいさつデー」です。
2学期も桜町小学校の子どもたちの素敵なあいさつが響きます。
ご家庭でもあいさつする心地よさやあいさつの大切さなど重ねてお話ししてあげてください。

お掃除も頑張ります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
桜町小学校では、どのクラスも同じ仕方でお掃除に取り組んでいます。
学年があがるごとに上手になり、自分達なりの工夫もできるようになります。

わかくさ学級 4年生と一緒にお掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
わかくさ学級の子どもたちが4年生と一緒にお掃除に取り組んでいます。4年生のお姉さんが雑巾のかけ方を優しく教えてくれています。

わかくさ学級

画像1 画像1
わかくさ学級の子どもたちが漢字学習に取り組んでいます。
読み方、書き順を学んで何回も書く練習をします。

6年生 水泳記録会 練習

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式から6年生は、小学校での水泳学習の締めくくり、水泳記録会に向け、練習に励んでいます。
仲間に贈る声援が清々しいです。

プレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の朝、正門であいさつをしていると1年生の男の子のおばあちゃまが私にドングリをくださいました。
「校長先生、もう秋ですね。」と風流に教えていただいたようです。
また、3年生の女の子が種をくれました。
何の種か聞きそびれましたから、聞いてみようと思います。

二学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期が始まりました。
通知表やら夏休みの課題やらを提出して、久しぶりに会う友だちともお話の花が咲きます。

二学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学期が始まりました。
通知表やら夏休みの課題やらを提出して、久しぶりに会う友だちともお話の花が咲きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31