「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

河口湖連合移動教室2日目 その11

就寝の時間です。今夜は昨夜より寝つきが早かったです。充実した1日だったからでしょう。明日は最終日です。頑張っていきましょう。おやすみなさい。?

河口湖連合移動教室2日目 その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども会では、桜町小は係でも活躍しま?した。はじめの言葉、おわりの言葉、司会をしっかり務めました。立派でした。

河口湖連合移動教室2日目 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各校からの出し物では、桜町小は、ダンス、お笑い、ソーラン節を3つのグループに分かれて披露しました。ダンスはNiziUのMake you happyを踊りました。テンポよく楽しそうに踊っていました。お笑いは、TT兄弟。大きな笑いを取りみんなを和やかな雰囲気にしていました。ソーラン節は言わずと知れた桜町小の伝統。格好良く踊っていました。披露している子も見ている子も一体となってとてもよい会となっていました。

河口湖連合移動教室2日目 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夜は子ども会です。尾山台小と奥沢小の友達と3校で楽しい時間を過ごしました。はじめに自己紹介ゲームをしました。自分の好きなものがお題に上がった時に前に出て、自己紹介と好きなものが何かを言います。複数回出た子もいましたが、なかなか前に出られない子も。でも最後には全員が前に出て自己紹介ができました。

河口湖連合移動教室2日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?お風呂に入った後、夕食までの間におうちの人やおじいちゃん、おばあちゃん等にお手紙を書きました。お手紙には、キャンプファイヤーやサファリパークのこと等たくさんのことが書かれ、河口湖移動教室がとても楽しく充実していることが分かりました。
手紙を書き終わったらみんなで遊びました。

河口湖連合移動教室2日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?昼食の後に、お土産を買いました。「自分のは何にしようかな」「おうちには、何がいいかな?」「残りのお金は・・・」など、いろいろなことを、考えながら買い物をしていました。
買い物の途中や後に、子供たちが選んだお土産を「これはね、」と言いながらうれしそうに見せてくれていました。

河口湖連合移動教室2日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さまざまな動物がすぐそこに見られ、子供たちはワクワクが止まりません。
各エリアでは、それぞれの動物の特徴や生態を車内放送で聞くことができ、初めて知ることも多く勉強になりました。
?

河口湖連合移動教室2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士サファリパークに入りました。いきなり熊やライオンの登場に子供たちは大興奮です。?

河口湖連合移動教室2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖付近は天候が悪く、予定を富士サファリパークに変更しました。

河口湖連合移動教室2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?2日目の朝食です。しらすたまご、ソーセージ、ほうれん草のおひたし、豚汁、ご飯、ジョアです。朝からボリュームがありました。しかし、モリモリ食べてあっという間に完食した子もいました。
食後の歯磨きもしっかりして、出かける準備をしました。

河口湖連合移動教室2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?おはようございます。移動教室2日目です。起床時間よりも早めに目が覚めた子もいれば、ぐっすりの子も。
朝会や体操は7校一緒です。ラジオ体操をして、シャッキリしました。天気は、曇でどんよりとしています。

河口湖連合移動教室1日目 その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は一日天気にも恵まれ、予定していた活動は全てできました。子供たちもとても楽しそうでした。明日も元気に頑張っていきましょう。おやすみなさい。?

河口湖連合移動教室1日目 その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
? いよいよ楽しみにしていたキャンプファイヤーです。火の神から、友情の火、勇気の火、希望の火を授かり点火しました。炎は真っ赤に燃え上がりました。火を囲んでみんなで楽しい時間を過ごすことができました。

河口湖連合移動教室1日目 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?夕食です。いただきますの担当は桜町小学校です。しっかり役割をはたしました。今日の夕食は、カレーライス、サラダ、メロン、牛乳です。学校と同じで話をしないでしっかり食べていました。食堂からも富士山が見え眺めもいいです。

河口湖連合移動教室1日目 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大石公園から戻り、学園の園庭でみんなで遊びました。遊びは4年生の担当児童がリードしました。先生も一緒に楽しくおに遊びをしました。?

河口湖連合移動教室1日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
? 大石公園に着きました。色とりどりの花や自然に囲まれ、とても清々しいです。雄大な富士山が目の前にきれいに見えました。

河口湖連合移動教室1日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園の近くにある大石公園に出かけました。道中には畑や田んぼなどがあり、ブルーベリーや稲などたくさんのものを見ることができました。

河口湖連合移動教室1日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練の後、開校式を行いました。3日間一緒に過ごす7校の友達と顔を合わせ、挨拶をしました。
?

河口湖連合移動教室1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖林間学園に到着しました。
天気が良く気持ちいいです。子供たちもうれしそうです。
木陰でお弁当を食べ、大満足です。

河口湖連合移動教室1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山が見えました。子供たちも大喜びです。出発した時は雨が落ちていたのですが、薄日もさしてきました。?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

学校経営

学校評価