「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

9月13日 学び舎 ふれあい挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
深沢中学校の2年生がふれあい挨拶に来てくれました。

みんな桜町小学校の出身です。

少し照れくさそうでしたが、登校してくる子どもたちに元気に挨拶していました。

中学生は小学生に思いやりをもって接し、小学生は中学生を仰ぎ見る気持ちをもつ。

つながりを意識することは大切です。

9月12日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文「どうぶつ園のじゅうい」の学習です。

子どもたちの言葉から今日のめあてを決めて学習を進めていきます。

みんな真剣に考えていました。

イノシシと飼育係、獣医の役割演技になった時にはみんな笑顔で盛り上がっていました。

学び合いも取り入れたメリハリのある学習になりました。

9月10日 3年生 ねぶたの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方がゲストティーチャーとなって桜町商店街のねぶた祭の学習をしました。

なぜ桜町商店街でねぶた祭なのかという所以やねぶた祭そのものについて等、子どもたちは熱心に学んでいました。

はねこの跳ね方や、お囃子の演奏、体験的な活動もあり、あっという間に時間が過ぎました。

「なぜ、今年は『つなぐ』というテーマなのですか」等、子どもたちからはとても良い質問がたくさん出ていました。

地域を学びの場とする総合的な学習の時間は子どもの探究心を高めます。

9月6日 掃除が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、全校で掃除に取り組んでいます。

12:50から15分間、みんなで清掃します。

自ら環境を整えることはとても大切です。この活動の意味を少しずつ実感していってほしいです。

みんなにこやかにがんばっていました。

9月2日 自由研究発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期2日目です。

各教室では、夏休みの自由研究の発表を行っていました。

調査、取材、創作などなど、力作ぞろいです。 

ゆっくり作品を見たくなりました。

充実した夏休みだったことが伝わってきます。

日光林間学園最終日 7

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生パーキングエリアで休憩です。みんなこの暑さにびっくり。ほぼ予定通りです。

日光林間学園最終日 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯です。カレーとバナナです。お腹いっぱいになります。暑い中、十分に江戸村を楽しんだので、おいしいはずです。

日光林間学園最終日 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村で楽しんでいます。侍体験やカラクリ屋敷、行動班で回り方を工夫しています。暑いので涼をとりながら過ごしています。

日光林間学園最終日 4

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式です。宿の方への感謝の言葉、この三日間への思いをしっかりと語りました。夏らしい青空が広がっています。

日光林間学園最終日 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この宿でいただく最後の朝食です。パンケーキが出ました。みんなしっかり食べています。この後、閉園式を終えたら、江戸村に向かいます。

日光林間学園最終日 2

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉に来てきます。触ってみるとお湯の熱さにびっくりです。吹く風は涼しく東京の秋のようです。

日光林間学園最終日 1

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかで美しい朝です。朝会では、あらためて「助け合い学び合い最高の思い出をつくろう」という目当てを確認しました。最終日も素晴らしい1日になりそうです。
このあと源泉を見に行きます。

日光林間学園2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産タイムです。お小遣いを握りしめて、みんな真剣に選んでいます。

日光林間学園2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。たくさん歩いてお風呂に入ってさっぱりして、おいしいご飯をいただきます。

日光林間学園2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝は水の量がとても多いです。すごい迫力です。クラスごとの写真撮影中に雨が降り出しました。

日光林間学園2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三本松のところで全体写真を撮る撮ったあとお弁当を食べて光徳牧場に来ました。アイスクリームを食べています。たくさん歩いたから、おいしいでしょう。

日光林間学園2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
小田代が原をハイキングしています。木漏れ日が気持ちいいです。

日光林間学園2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
食事中のハプニングです。鹿たちが会いにきてくれました。みんな大喜びです。

日光林間学園2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝ご飯です。今日のハイキングのために、みんなしっかり食べましょう。

日光林間学園2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
素晴らしい朝です。雨が上がって気持ちいいです。さわやかな空気です。6時半から朝会を行いました。
すてきな1日の始まりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/21
(火)
春分の日
3/22
(水)
給食終
3/23
(木)
修了式
3/24
(金)
卒業式

学校だより

おしらせ

学校経営

学校評価

緊急時の対応について