この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

2月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
◆本日の献立
 *牛丼
 *野菜のひとしお
 *みそ汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *キャベツ 愛知 *たまねぎ  北海道
 *ねぎ   千葉 *じゃがいも 鹿児島
 *きゅうり 群馬 *こまつな  埼玉
 *にんじん 千葉 *牛肉    熊本 

◆一口メモ
 世田谷区では、今まで給食に牛肉を使用しませんでしたが、2月から牛肉を使用してよいことになりました。笹原小学校でも、今日はじめて牛肉が給食に出ます。今日は熊本県の黒毛和牛で、牛丼をつくりました。
 和牛はとても高価な食材ですが、なぜ給食に出たのでしょうか?実は、コロナウイルス感染症の影響で、外食などの機会が減り、全国で牛肉が余ってしまっています。困っている肉屋さんや酪農家さんを助けるために、国と東京都が給食で使用するための牛肉を、学校に代わって買ってくれる取組を実施しました。和牛を食べられるのは、めったにない機会です。味わって食べましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育研究

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

PTA

新1年生関係