この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

3月13日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *かにあんかけチャーハン
 *野菜の中華かけ
 *豆入り蒸しパン
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *青梗菜  茨城 
 *ねぎ   千葉 *大根   神奈川
 *にんじん 千葉 *きゅうり 群馬
 *キャベツ 愛知 *卵    栃木
 *かに   鳥取

◆一口メモ
 今日は、かにの入ったあんかけチャーハンです。給食では今までえびや豚肉のチャーハンが出ることが多かったですが、かにが入ると少しごうかなかんじがしますね。蒸しパンも一から手作りで、手作りのできたてのお菓子が食べられるというのはとてもごうかなことです。今日も味わって食べてください。

3月12日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *マカロニグラタン
 *ベーコンと野菜のスープ
 *デコポン
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ  北海道
 *パセリ  静岡 *じゃがいも 鹿児島
 *キャベツ 愛知 *もやし   栃木
 *デコポン 熊本 *ホタテ   北海道
 *えび   タイ

◆一口メモ
 今日はいつもより大きなグラタンを焼きました。以前もお話したように、ホワイトソースは一から手作りをしています。それをマカロニや野菜などとあわせて、ひとつひとつカップに入れて焼いているのでとても手間がかかっている、あたたかい料理です。今日はそれに加えて、えびやほたてのうまみもたっぷり入っています。味わって食べてください。

3月11日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *ししゃものカレー揚げ
 *塩からあげ
 *キャベツとかぶのレモンじょうゆかけ
 *みそ汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *キャベツ 愛知 *じゃがいも 北海道
 *かぶ   千葉 *レモン   愛媛
 *にんじん 千葉 *ししゃも  ノルウェー
 *鶏肉   徳島

◆一口メモ
 昨晩から今朝にかけて、とても強い雨風でしたね。体がぬれたり、傘をささなければいけなかったりと、人間にとってはちょっと困ることも多いです。しかし、やさいやくだものには、雨がなくてはなりません。冬の寒さにも、強い風や雨にもたえて、いっしょうけんめい育ってきた食べ物はとても力強く、おいしいです。好き嫌いせずに食べて、そんな食べ物のちからを分けてもらいましょう!

3月8日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *たまごトースト
 *さっぱりサラダ
 *さつま芋シチュー
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *きゅうり 埼玉 *たまねぎ   北海道
 *にんじん 千葉 *さつまいも  千葉
 *キャベツ 愛知 *ブロッコリー 愛知
 *しめじ  新潟 *鶏肉     徳島
 *卵    栃木

◆一口メモ
 たまごトーストは、たまごをゆでてゆでたまごを作り、それをつぶしてマヨネーズとあえたものをパンにぬりました。みなさんは、おうちでたまごのからむきをお手伝いしたことがありますか?今日は、全部で約180個ものゆでたまごを使いました。1つむくだけでもとっても大変なゆでたまご。これを180個むくのはとても腰が痛くなり、気の遠くなるような作業です。作ってくれた人に感謝して食べましょう。

3月7日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *鶏肉と里芋のうま煮
 *ごま酢かけ
 *ミルクゼリー
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *ごぼう  青森 *にんじん   千葉
 *さといも 埼玉 *さやいんげん 鹿児島
 *もやし  栃木 *きゅうり   群馬
 *鶏肉   徳島 *こんにゃく  群馬

◆一口メモ
 今日の給食も、たくさんの種類の食べ物が入っています。今日は、それぞれのかんだときの”しょっかん”に注目してみてください。
 ごぼうはボリボリ、豆腐はフニャフニャ、もやしはきゅっきゅっ、ゼリーはぷるぷる、さといもはホクホクねっとり…感じ方は人それぞれです。みなさんはかんでみて、どのように感じましたか?よーくかんで、味も しょっかん も楽しんで食べてください。

3月6日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *塩やきそば
 *カレービーンズサラダ
 *フルーツポンチ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *じゃがいも 北海道
 *しょうが 高知 *たまねぎ  北海道
 *もやし  栃木 *にんじん  千葉
 *ねぎ   千葉 *キャベツ  愛知
 *豚肉   埼玉

◆一口メモ
 以前、1日にどれだけの種類の食品を食べたらよいか、お話したのを覚えていますか?いろいろな種類の食品を食べると、自然とバランスのよい食事になるので、1日に30種類の食品を食べるとよいと言われています。今日は何種類の食品が入っているでしょうか?給食では、なるべくたくさんの食品を使うようにしていますが、今日の給食はいつもよりさらに多い、17種類もの食品が入っています。給食をしっかりと食べるだけで、1日の目標の半分は達成できますね!


3月5日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *パインパン
 *魚のハーブ焼き
 *チーズポテト
 *ミネストローネ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *レモン  愛媛 *じゃがいも 鹿児島
 *にんにく 青森 *たまねぎ  北海道
 *パセリ  静岡 *にんじん  千葉
 *セロリ  愛知 *かぶ    千葉

◆一口メモ
 最近、雨が降ることが多くなってきました。雨が降ると肌寒かったり、晴れると春の陽気だったり…。それに加えて花粉もまうようになってきました。花粉や気温の変化、天気の変化で体や心が疲れてしまう人もいると思います。今日の魚のハーブ焼きには、バジルとパセリが使われています。これらの食べ物は「ハーブ」といって、香りが強く、こうふんを押さえてリフレッシュさせてくれます。そのため、ハーブは薬になることもあるそうです。ハーブの香りを楽しみながら、しっかり食べ、自分の体と心を元気にしてあげましょう!

3月4日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *豆腐チゲ
 *ナムル
 *りんご
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *しょうが  高知
 *にんじん 千葉 *えのきたけ 新潟
 *はくさい 群馬 *ほうれん草 埼玉
 *ねぎ   千葉 *もやし   栃木
 *にら   栃木 *りんご   青森
 *キムチ  長野 *豚肉    埼玉

◆一口メモ
 今日は、オリ・パラ給食です。今月はどこの国でしょうか?
正解は、「韓国」です。韓国は、以前も一度出しましたが、6年生のリクエスト給食で韓国料理が多かったのでもう一度採用しました。豆腐チゲは、辛いですが、辛みは体を温めてくれます。ナムルは、とてもリクエストの多いメニューでした。ぜひたくさん食べてください。

3月1日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *菜の花ずし
 *いかの香味焼き
 *すまし汁
 *桃ゼリー
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *れんこん 茨城
 *なばな  千葉 *にんにく 青森
 *ねぎ   千葉 *しょうが 高知
 *卵    栃木 *いか   北海道・青森
 *あさり  熊本

◆一口メモ
 あさって日曜日、3月3日は“ひなまつり”です。ひなまつりは、桃の節句とも言って、ひな人形や桃の花をかざり、女の子の健やかな成長や幸せを願う日です。この日は、ちらしずしやハマグリのお吸い物、ひなあられなどを食べることが多いです。今日はひとあし早く、旬の菜の花をつかった菜の花ずし、あさりの入ったすまし汁、桃ゼリーでひなまつり給食にしました。


2月28日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *麻婆豆腐
 *青菜の乾物あえ
 *りんごゼリー
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *もやし 栃木
 *しょうが 高知 *ねぎ  千葉
 *豆腐   国産 *豚肉  埼玉
 *米    秋田 *小松菜 東京都江戸川区門倉農園
 *じゃこ  瀬戸内海

◆一口メモ
 今日は、笹の子お別れ給食ですね。6年生が卒業してしまうのはさみしいですが、一緒に食事をした、という記憶は、不思議と長く心に残るものです。今日は、笹の子班で仲良く給食を食べ、よい思い出を作りましょう。

2月27日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *ジャンボぎょうざ
 *大根とわかめの甘酢かけ
 *春雨スープ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *しょうが 高知 *たまねぎ 北海道
 *キャベツ 愛知 *にんじん 千葉
 *ねぎ   千葉 *にんにく 青森
 *にら   栃木 *こまつな 東京都江戸川区
 *豚肉   埼玉 *だいこん 神奈川

◆一口メモ
 6年生に、卒業前に食べたい給食のアンケートをとったところ、やはり不動の1位はジャンボぎょうざでした。そこで、今日はリクエスト給食ということで、ジャンボぎょうざと人気の高い春雨スープにしました。卒業まで残りわずかですが、しっかりと食べて元気に学校に来てください。

2月26日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ドライカレーサンド
 *きのこミルクスープ
 *マセドアンサラダ
 *せとか
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *せとか  愛媛 *さつまいも 千葉
 *にんじん 千葉 *たまねぎ  北海道
 *パセリ  静岡 *じゃがいも 鹿児島
 *しめじ  茨城 *マッシュルーム 千葉
 *きゅうり 群馬 *豚肉    埼玉

◆一口メモ
 今日はきのこの入ったミルクスープです。きのこと牛乳は、味の面でも栄養面でも、とても相性がよいです。きのこのうまみと牛乳のまろやかさでスープがよりおいしくなるだけでなく、きのこには、牛乳に含まれるカルシウムのはたらきを助ける、ビタミンDが豊富なので、最強のコンビになります。

2月25日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ゆかりごはん
 *魚のステーキソース
 *野菜のからしじょうゆかけ
 *みそ汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ  北海道
 *もやし  栃木 *じゃがいも 鹿児島
 *ねぎ   千葉 *えのきだけ 群馬
 *こまつな 東京都江戸川区

◆一口メモ
 今日の給食に使用している魚は、なんという魚でしょうか?みなさん、食べてみてわかりますか?
 正解は、「カジキマグロ」です。カジキマグロは、世界中で食べられている魚で、上あごに「ふん」とよばれる長い剣のようなものがあるのが特徴です。「マグロ」という名前がついていますが、マグロとは、別の種類の魚です。

2月22日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *セサミトースト
 *トマトシチュー
 *野菜のイタリアンドレッシングかけ
 *せとか
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ  北海道
 *トマト  愛知 *じゃがいも 鹿児島
 *キャベツ 愛知 *パセリ   静岡
 *きゅうり 群馬 *にんじん  千葉
 *せとか  愛媛 *鶏肉    徳島

◆一口メモ
 1月から、給食ではいろいろなかんきつが出ています。おいしい種類とおいしい種類をかけあわせて、あたらしい品種が作られるので、たくさんの種類のかんきつがあります。「清美オレンジ」と「アンコール」の子どもは「37号」、「オレンジ」と「温州みかん」の子どもは「マーコット」。この「37号」と「マーコット」の子どもが「せとか」です。せとかには、ほかにもたくさんの親戚がいます。

2月21日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *大豆と青のりのごはん
 *きんぴら煮
 *白菜のゆずみそあえ
 *いちご
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *さやいんげん 沖縄
 *ごぼう  青森 *じゃがいも  鹿児島
 *はくさい 群馬 *ゆず     高知
 *豚肉   埼玉 *いちご    長崎

◆一口メモ
 給食は毎日、みなさんがいろいろな食品をとることができるよう考えて作っています。ごはんやパン、肉などは、普段意識しなくてもとりやすいですが、野菜・牛乳・海草・きのこなどは、意識しないと必要な量を食べることは難しいです。今日の給食には、そんな豆や海草、きのこが入っています。苦手な人もがんばってチャレンジしましょう。

2月20日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *えびクリームライス
 *ポテト入りフレンチサラダ
 *デコポン
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ   北海道
 *しょうが 高知 *ブロッコリー 愛知
 *キャベツ 愛知 *じゃがいも  鹿児島
 *きゅうり 群馬 *デコポン   愛媛
 *えび   タイ *鶏肉     宮崎

◆一口メモ
 えびクリームライスは、ホワイトソースにえびやほかの具材が入っています。給食では、グラタンやシチューなどがときどき出ますが、これらに使うホワイトソースは、すべて給食室で一から手作りしています。きれいな白いホワイトソースになるよう、こげないようにじっくりじっくり混ぜ続けているのはとても大変な作業です。調理員さんのおかげで、今日もきれいな白いホワイトソースができました。


2月19日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *パンペルジュ
 *ポトフ
 *ほうれん草サラダ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *たまねぎ  北海道
 *キャベツ 愛知 *じゃがいも 鹿児島
 *セロリ  愛知 *パセリ   静岡
 *もやし  栃木 *ほうれん草 埼玉
 *卵    栃木 *豚肉    埼玉

◆一口メモ
今日は、オリ・パラ給食です。今月はどこの国でしょうか?
        ↓
正解は、フランスです。パンペルジュというフランス語は、日本語で「失われたパン」という意味です。失われた、つまり時間がたってかたくなってしまったパンを、おいしく食べるための料理だそうです。ポトフは、日本語で「火にかけた鍋」という意味で、その名の通り、大きめに切った肉やたっぷりの野菜を、じっくり煮込んだ料理です。

2月18日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *魚の幽庵焼き
 *ひじきの煮つけ
 *かきたま汁
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんじん 千葉 *こまつな 東京都江戸川区
 *しらたき 群馬 *ねぎ   千葉
 *ゆず   高知 *鮭    チリ
 *卵    栃木
 

◆一口メモ
 ひじきは昔から、鉄分の多い食べ物として有名でした。鉄分は、みなさんの血をつくるのに必要な栄養素です。給食では、おおきな鉄の鍋でひじきを炒めているので、家で作るより、たくさんの鉄分をとることができます。鉄分が足りないと、血をつくることができず、ふらふらしてしまうので、ひじきが苦手な人も、しっかりと食べるようにしましょう。


2月15日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *ごはん
 *ぶり大根 みぞれあん
 *おひたし
 *ぽんかん
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *もやし 群馬 *だいこん 神奈川
 *ゆず  高知 *にんじん 千葉
 *ぶり  愛媛 *ぽんかん 愛媛
 *こまつな 東京都江戸川区

◆一口メモ
 ぶりは、冬においしい魚の代表格です。そんなぶりを使った料理と言えば、ぶり大根が有名です。あぶらののったぶりを、同じく冬が旬の大根と煮ることで、ぶりのうまみが大根にしみこんで、とてもおいしい煮物になります。今日は、ゆずが香るみぞれあんもかけたのでより冬らしく、おいしくなっていると思います。


2月14日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 *キャベツとツナのスパゲッティ
 *コーンポテト
 *チョコレートケーキ
 *牛乳

◆本日の給食の主な食材と産地
 *にんにく 青森 *たまねぎ 北海道
 *にんじん 千葉 *キャベツ 神奈川
 *じゃがいも 鹿児島

◆一口メモ
 今日は、バレンタインデーです。この日は、チョコレートを贈る習慣が日本では定着しています。しかし、世界では日本とは違った習慣があるようです。
アメリカでは、恋人や友人、家族がお互いにカードや花束などを贈ります。ヨーロッパでは、2月14日は「愛の日」と言われ、男性から女性にプレゼントを贈ります。オーストラリアでは、男性から女性に赤いバラを贈るのが定番です。フィンランドでは、「友情の日」とされ、恋人ではなく友人どうしでプレゼントを贈るそうです。韓国では、日本と同じで、女性から男性にチョコレートを贈ります。バレンタインデーというイベントだけを見ても、いろいろな文化があっておもしろいですね。


〜給食の様子〜
 バレンタイン給食を何日も前から楽しみにしている子がたくさんいました。今日は「チョコレートケーキだー!やったー!」と喜んで食べ、おかわりじゃんけんは壮絶な戦いとなっていました。スパゲッティやコーンポテトも子ども達の好きなものだったので、たくさんの子ども達のお皿が、きれいに空になっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

給食献立

PTAだより

学校経営

行事予定

地震対応

お知らせ

学校運営委員会だより

台風・大雪対応

いじめ防止基本方針