この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

6/21 今日の給食

今日は、米粉のハヤシライス、コーンサラダ、さくらんぼ、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/20 今日の給食

今日は、ごはん、きんぴらごぼう、冬瓜のそぼろ煮、河内晩柑(甘夏みかんから変更)です。

明日の夏至に合わせ、夏の旬野菜の冬瓜を使った献立にしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/19 今日の給食

今日は、鮭ずし、さつまいもとれんこんの揚げ煮、そうめん汁、牛乳です。

6月24日は笹原小学校の開校記念日です。
今日は開校記念日お祝い給食を一足早く提供しました。
鮭ずしは、色鮮やかなピンク色をしているので、笹原小学校がこれからも明るい学校であるようにという願いを込めました。
そうめん汁は、笹原小学校がこれからも長く続くようにという願いを込めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/16 今日の給食

今日は、キムチチャーハン、わかめスープ、マーラーカオ、牛乳です。


画像1 画像1 画像2 画像2

6/15 今日の給食

今日は、黒砂糖パン、ハリーポッターのシェパーズパイ、ビーンズサラダ、ココアプリン風、牛乳です。

今日から始まった読書週間に合わせ、図書とコラボした献立にしました。
ハリーポッターのシェパーズパイは、「ハリーポッターと秘密の部屋」に出てくる料理です。
ミートソースにマッシュポテトをのせ、粉チーズやパセリをふり、オーブンで焼き上げました。


画像1 画像1 画像2 画像2

6/14 今日の給食

今日は、ごはん、すき焼き煮、ごま酢和え、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/13 今日の給食

今日は、ガーリックライス、鶏肉のトマトソース煮、フレンチサラダ、牛乳です。

鶏肉のトマトソース煮には、トマトを角切りにして入れました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/12 今日の給食

今日は、おろし豚丼、和風サラダ、りんごゼリー、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9 今日の給食

今日は、ごはん、鰯のかば焼き風、野菜の梅のり和え、大根と豆腐のみそ汁、牛乳です。

6月11日の「入梅」に合わせ、梅と鰯を取り入れた献立にしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/8 今日の給食

今日は、ジャージャー麺、煮たまご、フルーツヨーグルト、牛乳です。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/7 今日の給食

今日は、セサミトースト、コールスローサラダ、えびとポテトのクリーム煮、牛乳です。

セサミトーストは、バター、ねりごま、すりごま等を混ぜ合わせたペーストを塗って、こんがり焼きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/6 今日の給食

今日は、わかめごはん、ししゃもの二色揚げ、野菜のゆかり和え、せんべい汁、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/5 今日の給食

今日は、ビビンバ、チャプチェ、トックスープ、牛乳です。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/2 今日の給食

今日は、きな粉揚げパン、バジルドレッシングサラダ、ハンガリアンシチュー、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/1 今日の給食

今日は、ごはん、さばのみそ煮、おひたし、沢煮椀、牛乳です。

さばのみそ煮は、スチームコンベクションオーブンで身が柔らかくなるように仕上げました。

子どもたちからも「さばのみそ煮が美味しかった」という感想がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/31 今日の給食

今日は、スパゲティー地中海ソース、マセドアンサラダ、メロン、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/30 今日の給食

今日は、親子丼、だぶ汁、美生柑(はっさくから変更になりました)、牛乳です。

画像1 画像1 画像2 画像2

5/26 今日の給食

今日は、丸パン、フィッシュ“カツ”、ボイルキャベツ、ミネストローネ、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/25 今日の献立

今日は、ごはん、ジャンボぎょうざ、中華風ごまだれかけ、わかめとコーンのスープ、牛乳です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/24 今日の給食

今日は、チキンカレーライス、にんじんドレッシングサラダ、黄桃入りホワイトゼリー、牛乳です。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31