今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(月) 給食食材産地

今日の給食「夏野菜カレー・かみかみ海藻サラダ・すいか・牛乳」
(写真は低学年の配食量です)

 今日は食育の日です。今月は、旬の夏野菜、枝豆、すいかを使った献立にしました。夏野菜カレーには、トマト、さやいんげん、ナスをサラダには枝豆を、デザートにはスイカを使っています。夏野菜カレーと普段のカレーとの大きな違いはじゃがいもを使わないことです。そのため、夏野菜カレーの方がスパイシーな味わいになります。そのため、今日は普段よりカレー粉の量が少なくなっています。
 すいかは熊本県から、夢黒小玉すいかを取り寄せました。小玉すいかは果肉が柔らかいという特徴がありますが、黒夢小玉すいかは大玉に匹敵するくらいシャリ感が強い品種です。そのため食べ応えがあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/30
(金)
定期健康診断終 保護者会1・2年
7/2
(日)
全校朝会 保護者会1 2年 読書週間始
7/3
(月)
全校朝会 保護者会5 6年 読書週間始
委員会活動
7/4
(火)
読書タイム 委員会活動
B時程
7/5
(水)
B時程
学力向上を図るための調査5年 ネットリテラシー醸成講座6年  インターネット利用に関する啓発講座4年 保護者会3 4年
7/6
(木)
読書タイム 学力向上を図るための調査5年 ネットリテラシー醸成講座6年  インターネット利用に関する啓発講座4年 保護者会3 4年 色覚検査6年(希望者のみ)
児童集会 保護者会5 6年 日光説明会6年

学校だより

学年だより

学校評価

夏のワークショップ