7/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小玉すいかは、今が旬のくだものです。
すいかには、体を冷やす働きがあり、90%以上が水分なので真夏の水分補給にもおすすめです。
真ん中に近づくほど甘くなります。

*献立*
スタミナ丼
こんにゃくサラダ
くだもの(小玉すいか)
牛乳
食材がとれたところ

7/11 本日の給食

画像1 画像1
ほっけは、背中が茶色と黄茶色のまだら模様です。
ほっけは漢字で「魚」へんに「花」と書きます。字のとおり花が咲く春と秋ごろにおいしい魚です。

*献立*
とうもろこしごはん
豆腐とわかめのみそ汁
ほっけの立田揚げ
千切りサラダ
牛乳
食材がとれたところ

7/8 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理です。
大豆を水に浸してすりつぶしたペーストを「呉」といいます。
この呉をみそ汁に入れたものが呉汁です。
入れる具材や味付けは地域によってさまざまですが、大豆や野菜がたくさん入った呉汁は、日本各地で昔から親しまれています。

*献立*
ごはん
呉汁
さばのにんにくみそ焼き
青菜のおひたし
牛乳
食材がとれたところ

7/7 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、七夕です。
七夕は、1年に一度だけ会うことが許された彦星と織姫の中国の伝説から生まれた行事です。
七夕にはそうめんを食べる風習が古くからあります。
今日は、星形の野菜オクラやそうめんなどを使った七夕汁です。

*献立*
きのこと豚肉のばら寿司
七夕汁
ぶどうゼリー
牛乳
食材がとれたところ

7/6 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のサラダには、赤色と黄色のパプリカが入っています。
パプリカは、肉厚のピーマンで他にもオレンジ色や紫色、白色などもあるカラフルな野菜です。
ピーマンのような青くささや苦みがなく、甘味があって食べやすいのでサラダなどにぴったりです。

*献立*
鮭ピラフ
キャベツスープ
トロピカルサラダ
牛乳
食材がとれたところ

7/5 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本で栽培されているかぼちゃには、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類があります。
よく食べられているのは、ほくほくして甘味の強い西洋かぼちゃです。
ひょうたんのような形のバターナッツや茹でると果肉がそうめんのようになるそうめんかぼちゃなどもあります。

*献立*
ごはん/ふりかけ
かぼちゃのみそ汁
鮭の塩こうじ焼き
野菜の梅あえ
牛乳
食材がとれたところ

7/4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメロンは、タカミメロンという品種です。
ラグビーボールのような形をしていて、網目が細かくネットの盛り上がりが薄いのが特徴です。

*献立*
スパゲッティナポリタン
じゃがいものハニーサラダ
くだもの(メロン)
牛乳
食材がとれたところ

7/1 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブロッコリーは、地中海沿岸原産のケールから発達したもので、イタリアで改良されたそうです。
給食では、ブロッコリーの茎の部分もサラダに使っています。

*献立*
セルフウィンナーサンド
ひよこ豆入りトマトスープ
ブロッコリーのサラダ
牛乳
食材がとれたところ

6/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日、今日で1年の半分が終わりましたね。
1年の折返しを迎え、これからの半年も元気に過ごせるようにと願いをこめて、かきあげを作りました。

*献立*
野菜のかきあげ丼
野菜とじゃこのカリカリサラダ
りんごゼリー
牛乳
食材がとれたところ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針