4/21 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、さばです。
さばの種類は何種類あるか知っていますか?正解は3種類です。
マサバ、ゴマサバ、タイセイヨウサバです。
一般的にさばといえばマサバのことをいいます。
ゴマサバは、体の下半分にごまのような黒い点があり、タイセイヨウサバは、背中にくっきりとした太くて濃い縞模様があります。

*献立*
ごはん
かきたま汁
さばのねぎみそ焼き
野菜のおかか和え
牛乳
食材がとれたところ

4/20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清見タンゴールは、アメリカのオレンジと日本の温州みかんを掛け合わせて生まれた柑橘です。
甘くてオレンジのさわやかな香りがします。
給食のカレーライスは、低学年と高学年で辛さを分けて作っています。

*献立*
チキンカレーライス
春野菜のサラダ
くだもの(清見タンゴール)
牛乳
食材がとれたところ

4/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メルルーサは、タラの仲間で、ニュージーランドなどでとれる魚です。
スーパーなどではあまり見かけない魚ですが、白身魚のフライなどでよく使われていて、実は身近な魚です。
今日は、米粉を使ってフライにしてチリソースをかけました。

*献立*
ごはん
春雨スープ
メルルーサのチリソース
大根ナムル
牛乳
食材がとれたところ

4/18 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ソース焼きそばです。
日本にはご当地焼きそばがたくさん存在していますが、世界にもたくさんの炒めた麺料理(焼きそば)が存在しています。
例えば、インドネシアのミーゴレンや台湾のビーフンです。

*献立*
ソース焼きそば
アスパラジャコあえ
フルーツポンチ
牛乳
食材がとれたところ

4/15 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が始まって1週間がたちました。
新しいクラスで食べる給食にはなれましたか?
今日は、進級・入学をお祝いした献立です。
赤い色には邪気を払うという意味があることから、お祝いのときに赤飯を食べるようになりました。

*献立*
赤飯
すまし汁
さわらの西京焼き
野菜のおひたし
食材がとれたところ

4/14 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャーハンの「チャー」は炒め、「ハン」はごはんという意味で、中国料理の炒めごはんのことです。
給食では、人数分のごはんを炒めてチャーハンを作ることが難しいので、炒めた具をごはんに混ぜてチャーハンを作っています。

*献立*
チャーハン
中華スープ
千切りサラダ
牛乳
食材がとれたところ

4/13 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のくだものは、りんごです。
日本での栽培は、明治時代から始まりました。
栄養価が高く、食べやすいことから、世界中で親しまれています。
ヨーロッパでは、「1日1個のりんごは医者を遠ざける」といわれてきました。
今日のりんごの品種は、「ふじ」です。

*献立*
カレーピラフ
野菜スープ
くだもの(りんご)
牛乳
食材がとれたところ

4/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のり(磯)のいい香りがすることから、磯香和えといいます。
給食の磯香和えには、もやし、キャベツ、にんじんや小松菜が入っています。

*献立*
豚丼
磯香和え
ぶどうゼリー
牛乳
食材がとれたところ

4/11 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、給食が始まりました。
新しいクラス、新しい仲間と食べる最初の給食です。
今年もいろいろなメニューが登場しますので、楽しみにしていてください。

*献立*
チキンライス
シーザーサラダ
みかんゼリー
牛乳
食材がとれたところ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

教育研究

学校いじめ防止基本方針