避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練後、集団下校をしました。
校長先生からは、
毎日地震が起きていること、
関東大震災や東日本大震災について、
避難をするときは全員がいるのかを確認することの必要性についてのお話がありました。

どのような震災が来ても落ち着いて行動できるよう、
避難訓練に常に真剣に取り組みましょう。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期初の給食でした。
各班から楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
たくさんの生徒がおかわりに来ていました。
給食をたくさん食べて、大きくなりましょう!

2学年(職場体験)

画像1 画像1
始業式終了後、2学年は職場体験についての打ち合わせを行いました。

いよいよ職場体験まで2週間。
自分が体験する職業について調べ、
理解を深め、多くの学びがある3日間にしましょう。

2学期 始業式 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中の部活動等の表彰を行いました。
表彰されたのは
・バスケットボール部
・野球部
・ソフトテニス部
・水泳部
・吹奏楽部
・硬式テニス   です。

多くの生徒が部活動などで頑張っています。
これからが楽しみです!

2学期 始業式 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ2学期が始まりました。
学校の始まりが嬉しい生徒、少し億劫な生徒、
さまざまだと思いますが、気持ちを新たに楽しい学校生活にしていきましょう。

始業式では、校長先生から
「悩みがあれば、周りの人に相談してほしい」ということについてのお話がありました。

一人で抱え込まずに、話してみると、
気持ちがすっきりすることがあります。
友だち、先生、スクールカウンセラーの先生など、
味方はたくさんいます!

生徒指導主任からは3点、お話がありました。
・身の回りのものの管理をすること
・SNSの使い方
・夏休み中の事故や怪我などがあった場合

自分のものは自分で管理し、盗難のないようにしましょう。
また、SNSの使い方を誤ると、取り返しのつかないことになります。
気軽に使えるものですが、慎重に使いましょう。
夏休み中に起きた事故や、怪我については、
必ず担任に報告をお願い致します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おしらせ

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより