烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/29 校内研究の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の5校時に2年2組、6校時に4年2組がそれぞれ研究授業に取り組みました。
 2年2組では算数「たし算とひき算」で、めあて学習(問題解決学習)にICT活用を織り交ぜた授業をしました。たし算、ひき算の問題場面を判断するツールである「テープ図」をタブレット型端末上に描き、考えを交流して深めました。
 4年2組では理科「もののあたたまり方」で、プログラミング的思考を生かして実験計画を立てる学習をしました。子どもたちは実験手順と安全面の配慮を考えながら、実験を通して明らかにすることが何なのかをよく理解していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰