烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/9 NTTドコモ、東京学芸大学と連携したプログラミング体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日の13時30分から15時30分に、学習室でNTTドコモ、東京学芸大学と連携したプログラミング体験学習をしました。
 プログラミング教材「mbot]を使い、プログラミングとタイマーを使った体験学習でした。
 子どもたちは考えたとおりにロボットを動かすため、計画のとおりにプログラミングしますが、一度ではうまくいきません。プログラミングの順序や時間、角度などの数値を試行錯誤することをとおして理想の動きになるようにしていきました。
 「プログラミング的思考」として学習指導要領に挙げられている事柄を、体験的に学ぶ機会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集