烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/29 音楽科 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時に校内研究、5年2組音楽科「心をこめて演奏しよう」を行われました。音楽科では、心に残る卒業式にしたいという思いで合唱曲『生命がはばたくとき』の練習に取り組んでいます。今日はグループに分かれて歌の練習をしました。タブレットで自分たちの歌う姿を撮り、改善点を見つけ、友達と協働して学び合いました。
最後は全員で先生方に向けて、素晴らしい『生命がはばたくとき』を披露しました。

1/22 つくし学級 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の5校時につくし学級の生活単元学習の時間で研究授業を行いました。本時ではロボットをつかったプログラミング学習を行いました。班で考えた道を通ってゴールまでたどり着くことができるようなプログラミングになるよう、模型を使ったり、声に出したりして考えていました。
 最後に、「難しかったけど、考えることが楽しかった。」と思考することの楽しさを感りられたふり返りがありました。

11/9 NTTドコモ、東京学芸大学と連携したプログラミング体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日の13時30分から15時30分に、学習室でNTTドコモ、東京学芸大学と連携したプログラミング体験学習をしました。
 プログラミング教材「mbot]を使い、プログラミングとタイマーを使った体験学習でした。
 子どもたちは考えたとおりにロボットを動かすため、計画のとおりにプログラミングしますが、一度ではうまくいきません。プログラミングの順序や時間、角度などの数値を試行錯誤することをとおして理想の動きになるようにしていきました。
 「プログラミング的思考」として学習指導要領に挙げられている事柄を、体験的に学ぶ機会となりました。

10/25 研究発表会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(金)、本校にて研究発表会を行いました。(平成30・令和元年度「世田谷9年教育」研究開発校 STEMスクール)

“「STEM教育」AI時代を生きる児童の育成”を研究主題として、ICT活用、プログラミング教育、ものづくりの活動を通して、研究と実践を重ねてきました。
自分たちの周りの人々の役に立つことや、幸せにすることができるモノは何かを一生懸命考えながら、一人ひとりがめあてをもって学習に取り組む姿が見られた研究発表会でした。

大雨で足元の悪い中、保護者や学校関係者など数多くの方々に授業を参観していただき誠にありがとうございました。

6/27 5年生 研究授業の様子

 本日5校時に、5年1組が総合的な学習の時間で研究授業を行いました。これまで、本単元では生活の中で使われている情報機器について理解し、機能をプログラミングする学習をしてきました。
 本時では、それぞれのグループでめあてをたて、それに近づけるためのプログラムを組みました。学習してきたことを生かして、改善点を話し合いながら取り組んでいました。友だちと試行錯誤することで、よりよいものに近づいたと振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 研究授業

 5校時に6年2組が研究授業を行いました。理科「電気と私たちの生活」で「電気を効率よくつかっているものを再現しよう」をめあてにプログラミングを活用して、ものづくりをしました。グループで試行錯誤しながら学習をすすめました。プログラミングを通して、身近なものの働きや工夫を知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/11 校内研究 6年生理科「電気と私たちの生活」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年2組で、WeDo2.0というロボットを使った学習を行いました。
ロボットに組み込まれているセンサーを利用して、モーターを回転させるためのプログラミングを2人1組で考えました。
身近な所で使われているセンサーの仕組みについて理解することができました。

5/29(水) 校内研究 2年生算数「たし算のひっ算」

 この日の5校時に、2年2組が算数「たし算のひっ算」でICTを活用した授業を行いました。
 大型テレビモニターに映された資料から問題場面を理解した後、7+32+3のたし算を簡単に計算するには、どのようにしたらよいかについて考えました。
 自力解決の場面では、ノートに考え方を書いたり、ブロックを使って考えたりと見通しをもって活動しました。また、自分の考えを全体に発表する場面では、タブレット端末の機能を活用しながら発表したことで、自分の考えと友達の考えを比べることができ、3つの数のたし算は、10のまとまりを作って計算すればよいことに気付くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集