烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/27  つくし学級研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はつくし学級の研究授業がありました。

「あつまれ!おたすけキャラクター」として、先生方の日常で困っていることを助けるために、どのようなキャラクターがいたらよいかを考えました。

緊張した様子も見られましたが、みんなとても輝いていました。

今後の活動も楽しみです。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日に校内研究授業(第二学年算数)がありました。かけ算の単元で、教室内を映した動画を各児タブレットで見て、かけ算の式で表せるものを考えたり、友達と意見を交流したりしました。動画の操作や書き込みなど各児タブレットを操作し、主体的に学習を進めることができました。

校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月22日に校内研究授業(第6学年社会科)がありました。栄華を誇った平氏が源氏に敗れ、武士の世の中に歴史が動いた背景を、教科書や資料集、配布資料等から各児読み取り、ノートにまとめて写真を撮ったり、ロイロノートにまとめたりしました。タブレットを友達と見せ合い、その資料を選んだ理由を伝え合いながら、学級で共有し理解を深めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31