烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生『デジタルアートに挑戦!!』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、タブレット型パソコンを使って、ビジュアル・プログラミング言語「ビスケット」を体験しました。自分で描いたイラストに命令をつけて、上下左右に動かしたり、スピードをかえてみたりして、楽しむことができました。

5年生『わたしのくつ』

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、毎日履いている自分の靴の絵を描きました。身近にあるものをじっくりと観察し、モチーフの特徴を捉えようとする真剣な姿がみられました。
 白い画用紙に直接油性マジックで描いたので、とても緊張したと思います。線の強さや長さを工夫しながら集中して取り組んでいました。

5年生『名前の道』Part.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、グラデーション技法を用いて描いたところに、カラーペンで小さな世界を描きました。グラデーションの色や形からイメージして描かれた世界は、いろいろな季節、国、時代、場所に分かれていて、とても楽しい物語が生み出されていました。完成がとても楽しみです。

4年生『まほうのつぼ』Part.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、彫刻刀の安全な使い方をマスターし、自分のデザインした<まほうのつぼ>の線彫りを楽しみました。はじめての彫刻刀にもかかわらず、直線や曲線を上手に使い分けて、彫りの楽しさを味わうことができました。

6年生『烏山オリンピック』Part.2

 6年生は、芯材に紙粘土を付けてつくった土台に、絵の具やカラーペンで着色を施しました。「アスリートになった自分は、どんなユニフォームを着ているかな?」「何色の衣装を着ようかな?」と友だちに相談しながら、丁寧に色塗りをしました。真剣な表情で取り組む様子は、まるでアスリートのようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3、4年生『オリンピック・パラリンピックを盛り上げよう!!』

 3年生と4年生は、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたモザイクアート制作のための絵を描きました。
 オリパラについてのこと、東京オリンピック・パラリンピックでの競技内容のことを学んだあと、デザイン案を考えました。「ミニバスを習っているから、バスケットボール選手の絵を描くよ!」「五輪マークの色を使って色を塗りたいな。」と、それぞれがオリパラへの思いを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生『名前の道』Part.3

 5年生は、自分の名前や苗字を漢字やカタカナ、ひらがな、ローマ字などを工夫して描いた名前の道の間にある迷路のような空間に、グラデーション技法を使って着色していきました。
 色相グラデーション、明度グラデーションの技法を使って、色鮮やかに作品を仕上げていきます。少しずつ色が変化する色彩豊かな作品はとても美しく、『さすがは高学年!!』という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生『絵の具と水のハーモニー』

 3年生は、絵の具のパレットや筆洗バケツの使い方、筆の動かし方などを学びました。そのあと、点と線を使って画用紙にカラフルな模様を描き、はさみで丁寧に切ってサマーシャツを作りました。
 誰に着てもらいたいかな?このシャツを着てどこへいこうかな?と話し合いながら、色とりどりの素敵なサマーシャツを完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 『まほうのつぼ』

 4年生は、不思議な形をした<まほうのつぼ>をデザインしました。子ども達は、「つぼの中をのぞくと、夢の世界が広がっているんだよ!」と笑顔でワークシートを見せてくれました。
 次回は、彫刻刀の使い方を学び、版木に写したつぼを彫っていきます。どんな版ができるのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生『烏山オリンピック』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、紙粘土を使って作品づくりを始めました。まずは、アスリートになった自分を想像しながら「もしもオリンピック・パラリンピックに選手として参加することができたとしたら・・・どんな競技に挑戦したいですか?」と書かれたワークシートにイメージ画を描いた後、ラジオペンチを使って、心材と土台づくりに取り組みました。
 心材と同じポーズをとって、動きがリアルになるように確認をしたり、友達に相談をしてアドバイスを出しあったり、真剣に取り組む姿が見られました。

5年生『名前の道』Part.2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、自分の名前や苗字を漢字やカタカナ、ひらがな、ローマ字などで書いてみて、線の形を工夫して名前の道を描きました。いろいろな文字でアイディアスケッチをしたものを、アクリル絵の具を使って画用紙に描きました。
 迷路のような、不思議な道が、画用紙いっぱいに拡がりました。次は、グラデーション技法を使って、着色していきます。どんな模様が描かれるのか楽しみです。

3年生『ひみつのへんしんショー』

 3年生は、「ひみつのへんしんショー 〜おって開くと大へんしん」の作品を作りました。紙を開くと変身する楽しい作品を作ることをめあてに、取り組みました。
 出来上がりのイメージをもたせるために、いくつかのサンプル作品を紹介した瞬間、「早く作りたい!!」という声が沢山あがりました。鑑賞の時間には、お互いの発想に感心して意見を交換する姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生『名前の道』

 5年生は、自分の名前や苗字を漢字やカタカナ、ひらがな、ローマ字などで書いてみて、線の形を工夫して名前の道を描きました。いろいろな文字でアイディアスケッチをしたり、色鉛筆でグラデーション技法を使って塗ってみたりしました。
 次回は、アクリル絵の具で画用紙に道を描きます。どんな道ができるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集