烏山北小学校の様子をお伝えしています!

7月5日学習の様子

4年国語、5年国語の学習の様子です。6年生は、9日の社会科見学の事前指導をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日学習の様子

1年国語、4年体育、6年理科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日学習の様子

5年算数、5年道徳、2年算数の学習の様子です。2年算数では、かさの計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日学習の様子 2

3年体育の学習の様子です。水泳運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日学習の様子

2年道徳、2年音楽、4年図工の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 全校朝会の話

 先週の木曜日、からきた小にたくさんのお客様がいらっしゃいました。モンゴル国立第一小中高等学校の6年生のみなさんと先生、通訳の方々など20名のみなさんです。6年生との交流や授業見学などを行いました。
 お客様を迎えるにあたり、私もモンゴルの挨拶や言葉や文字を調べてみました。初めて見るモンゴル語はとても難しく思えました。ABCにちょっと似ている文字もありましたが、違う形が多く、書くのも大変そうに思いました。控室になる会議室の黒板に「ようこそからきた小へ」と、できればモンゴル語で書きたかったのですが、仕方なくせめて英語で、と日本語もそえて書きました。
 一方、学校の代表としてモンゴルの皆さんをお迎えした6年生は、準備からとてもがんばっていました。6年生は、自分たちでモンゴル語をいろいろ調べて、モンゴル語で挨拶をしたり、教室の黒板には、たくさんのモンゴル語を書いたりして、歓迎の気持ちを伝えていました。また、図工の授業では、のこぎりで木を切ったり、くぎを打ったりして作品作りをしたのですが、6年生は、iPadの翻訳機能や身振り手振りで、しっかりとコミュニケーションをとりながら学習を楽しんでいました。
 給食までの短い時間でしたが、言葉以上に心を通じ合わせる良い時間を過ごせたと嬉しく思っています。6年生の皆さんのすばらしいおもてなしにモンゴルのみなさんもとても喜んでいました。6年生に拍手を贈りましょう。

 7月に入りました。7月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。みなさんにとってよい1年になりますように。
画像1 画像1

7月1日学習の様子

3年音楽、5年家庭科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日学習の様子

3年図工、3年算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日学習の様子

1年算数、1年体育、4年算数の学習の様子です。1年算数では、「どちらがながい」の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流

6月27日にモンゴルの小学校から6年生の児童が来校しました。本校の6年生児童と交流を深めました。馬頭琴の演奏を聴いたり、各教室で学習を一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日学習の様子

3年算数、5年算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日学習の様子

2年算数、2年算数、4年図工の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日学習の様子

5年体育の学習の様子です。水泳の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

6月24日全校朝会の話

 先週、児童館の館長さんとお話しする機会がありました。児童館の館長さんは、4月に新しく代わり、児童館に来る子どもたちは、どんな子どもたちなのかいつも楽しみにして過ごしているそうです。そんな中、うれしいことがありましたと伝えてくれたお話です。

 少し前の事、児童館の入り口で、児童館に遊びに来た子どもたちと、児童館から帰る赤ちゃんを連れたお母さんがすれ違ったそうです。
 お母さんは、ベビーカーを押しながらたくさんの荷物をもち、扉を開けるのも一苦労している様子でした。子どもたちは、ベビーカーを通りやすくすることを考えて、扉を手で支えてお母さんたちを見送ってくれたのだそうです。
 それをみていた館長さんは、その子どもたちの優しい行動と自然なふるまいにとても感激したのだそうです。その話をきいて、私もとても嬉しくなりました。
 みんなが学校を離れても、だれがみている、みていないに関係なく、相手のことを考えて行動ができる。その力を発揮していることが嬉しいです。
 よい行動は、そこに込められた気持ちも自然と伝わります。みんなの優しい行動が、友達同士でもどんどん伝わって広がっていくといいなと思います。
 自分がしてもらってうれしいことをぜひ友達にしてください。
 そのことが「自分を大切にするように友達を大切にすること」なのだと思います。
 みんなで楽しい、から北小を作っていきましょう。

画像1 画像1

6月21日学習の様子

4年社会、6年国語、6年社会の学習の様子です。6年国語では、作品構成と作品内容の両面から、印象に残ったところをリーフレット作品にまとめることを目標にして学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日学習の様子 2

3年図工、3年理科、6年図工の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日学習の様子

1年生の学習の様子です。1組は算数、2組は国語、3組は図工の学習に取り組んでいました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月20日朝の時間に、全校児童が校庭に集まって児童集会がありました。集会委員会が企画したゲーム「猛獣狩り」をしました。全校児童で楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日学習の様子

3年外国語活動、4年体育、4年社会の学習の様子です。3年外国語活動では、相手の好きなものを尋ねる活動やスポーツの名前を発音する活動を通して英語に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能教室 6年

ゲストティーチャーをお招きして、6年生児童を対象にして古典芸能教室がありました。武蔵丘小学校の6年生と合同で学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

そらいろ通信

学校関係者評価

学校からのお知らせ

PTA

PTA配布物

令和6年度 行事予定