学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】ZOOM小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲よし学級では、毎年6年生が世田谷中学校の双葉学級と小中交流会をしています。
中学生活について知り、進学への希望をもつ機会となっていますが、今年はコロナウイルス感染拡大防止の観点から、史上初のZOOMで開催しました!

仲よし学級の卒業生とも久々に話ができ、画面を通してではありますが、とても有意義な時間でした!
笑顔が絶えなかった!

終わったあと、仲よし学級の6年生は
「中学生活のことが分かった!」
「楽しみになった!」
「世の中のZOOM会議ってこんな感じなのかぁ!」
と振り返っていましたヨ!!

世田谷中学校双葉学級の皆様、ありがとうございました〜!!

【仲よし学級】試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで練習を重ねてきたティーボール。

最後は、得点を数えて試合をしましたヨ!

澄みわたる青空の下、どのチームも良い試合をしてくれました!

【仲よし学級】池田先生ウルトラスペシャル授業第二弾2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
以前も池田先生と一緒にピアノの連弾体験をさせて頂きましたが、今回も連弾にチャレンジです。

前回とはまた違うリズムや音で、楽器を楽しく奏でました♪

「音」を「楽しむ」と書いて「音楽」

まさに、そんな時間でしたヨ♪

池田先生、ありがとうございました〜!!

【仲よし学級】池田先生ウルトラスペシャル授業第二弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月にも来て頂いた帝京平成大学元講師の池田先生ご夫妻に、またまた来て頂きました!

子どもたち大盛り上がりです!

楽しい器と書いて「楽器」

身近な物が綺麗に音を奏でる楽器に変身しました♪

【仲よし学級】曜日ビンゴ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動で、ALTのジョアン先生と一緒に、曜日の復習です!

だいぶ覚えてきましたヨ!

その後はビンゴゲームで盛り上がりました!

【仲よし学級】パネルシアター3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、「おおきなかぶ」のお話をパネルシアターで。

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

みんなでかけ声を合わせました!

【仲よし学級】パネルシアター2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆さんご存知、「はらぺこあおむし」のお話をパネルシアターで楽しみました!

たくさん食べて丸々と大きくなったあおむしが、やがてカラフルで綺麗な蝶になる姿が印象的です!!

【仲よし学級】パネルシアター1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活の学習で、パネルシアター鑑賞会をしました!!

まず最初は、
「カレーライスのうた」
「そうだったらいいのにな」
「5つのメロンパン」

の歌に合わせてパネルシアターを楽しみましたヨ!!

鍋に入れた具材がカレーに変身するしかけに、みんなビックリ!!

【仲よし学級】ミニミニ音楽会本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニミニ音楽会本番を、無事終えました。

本番前は、みんなで「頑張るぞー!」とかけ声で気持ちを盛り上げました!

みんなで「合わせよう」をめあてにこれまで練習をたくさん頑張ってきました。

本番、大成功でした!
さらに6年生のはじめとおわりの言葉、じ〜んとしちゃいますねぇ。
実は先生も裏でじ〜んとしてました笑

みんなで奏でた「なかま」
みんなの気持ちが一つになって、とてもとても素敵で素晴らしい「なかま」になりました!!

ご参観頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!

【仲よし学級】仲よし太鼓バトンタッチ3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は久しぶりに6年生と4年生が揃っての仲よし太鼓バトンタッチでした!

基本的な打ち方を、6年生が見本を見せながら教える姿。
それを一生懸命聞きながら4年生がチャレンジしようとする姿。

いいなぁ〜!

【仲よし学級】椿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先程の折り紙と黄色いポツポツが組み合わさって、椿の出来上がり!

枝に綺麗な椿が花開きました!

【仲よし学級】黄色いポツポツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは、丸いシールにマジックで黄色いポツポツを描いていますヨ!

黄色いポツポツは、ペットボトルの蓋に付けていきます。

一体これは!?

【仲よし学級】折り紙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
折り紙を折って、ハサミで切っています。

ちょっと複雑な折り方に、1年生も一緒にチャレンジ!!

さあ皆さん、これ、何ができると思いますか??

【仲よし学級】はねつきチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で、みんなではねつきチャレンジ!!

はねを打ち返すのが、だんだんと上手になってきていますヨ!!

目指せ!はねつき名人!!

【仲よし学級】節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
124年ぶりとなる、2月2日の節分。

そんな節分の今日は、「おにのパンツ」の手遊び歌。

おにのパンツはいいパンツ♪
強いぞ〜強いぞ〜!

【仲よし学級】大縄練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月のスポーツ祭り「春」に向けて、休み時間大縄の練習をみんなでしましたヨ!!

1年生も、だんだんと跳べるようになってきています!!

みんなで頑張ろう〜!!

【仲よし学級】月はどのように変化する!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、月の学習です!

月の形の変化の秘密と、動き方を学習しましたヨ!!
そんな今日は、ちょうど満月!!

皆さんも、夜空の満月を眺めてみてはいかがでしょうか。

【仲よし学級】ミニミニ音楽会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(土)の仲よし学級ミニミニ音楽会本番まで、あと1週間!

本番と同じように、体育館で「なかま」の手話とダンスの通し練習です!!

最後の最後まで諦めず、「なかま」と共に頑張ろう!!

【仲よし学級】あつまれ!雪だるま

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で作った可愛い可愛い雪だるまたち。

仲よし学級の廊下に、「あつまれ!雪だるま!!」

【仲よし学級】ティーボール2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チーム対抗、ティーボールのゲームです!

みんなだんだんと打つのも走るのも上手になってきていますヨ!!

守備ではどの辺につけばいいのか、チームのみんなで考えて作戦を立てています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会