学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【仲よし学級】スミレ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲よし学級の花壇にスミレの苗を植えました。
 ここ数日、暖かい日が続いていたので、可憐な花が咲きました。
 小さな花にも強い生命力を感じます。
 
 来週、子ども達と観察をしたいと考えています。
 どんな感想を発表してくれるのか、楽しみです。
 
 

【仲よし学級】体の名前

画像1 画像1
 生活単元学習で、体の部位の名称を学習しました。
 低学年の子ども達にとって分かりにくかったのは、「かかと」と「つま先」でした。
 最後に、歌に合わせて体の部位を楽しく確認しました。

【仲よし学級】池田先生と自由連弾

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年、仲よし学級では、音楽の講師の先生をお呼びして、ピアノの自由連弾に取り組んでいます。
 指1本でも、5本でも自由に子どもが弾けば、池田先生が合わせて演奏してくださいます。
 優しいタッチの子、激しく弾く子、どの音も美しく教室に響きました。まさに「音を楽しむ=音楽」の授業でした。

【仲よし学級】生活科・トントン相撲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 折り紙で、トントン相撲を作りました。
「角と角をそろえる」「裏返しや、上下ひっくり返しの
説明をしっかり聞く」なども、大切な学習です。

 完成した後は・・・いざ、勝負!

【仲よし学級】ジュース屋さん

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、絵具の混ぜ色を作って、ジュースの色をぬりました。
 今週は、ジュースのグラスとストローを台紙に貼って、オリジナルジュースを完成させました。
 美味しそうなジュースの並んだお店が、仲よし学級の廊下に展示してあります。学校にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより