学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
学んでいます。

【6年】日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮を見学中です。

【6年】 夕食

ふくべ細工の途中から多くの子どもたちが楽しみに
していた夕食。
食事会場では、とても美味しそうな食事が、たくさん配膳されていました。また、日光ならではの湯葉の料理もありました。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 友達との時間

部屋の中だったり、お風呂だったり。
友達と、生活を共にする経験は、かけがえのない
時間ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 ふくべ細工

どの子どもも、とても素敵に仕上がりました。
後は、職人の方がニスをかけてくださり、後日
学校まで郵送になります。

お楽しみに♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 ふくべ細工

かんぴょうの実が、子どもたちのアイディアで
素敵な作品に大変身!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 開園式

時間5分前には、学年全員が揃っている姿に、思わず感心してしまいました。さすが!

雷雨のため、日程の変更がありましたが、臨機応変に
行動できる子どもたち。

開園式を行った後、避難訓練も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年】 S Lに乗ります

まちに待ったSLです。子どもたちから、ホームに入ってくるSLに歓声が聞こえてきました。
出発するまでの時間で、車内でお弁当タイムです。
車内でお弁当。とても貴重な体験です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 S L乗車

多くの子どもたちが楽しみにしていましたS L乗車。
S Lの運転手さんも、子どもたちの姿を見ると、汽笛を
鳴らしてくださいました。
S Lに乗るまで少し時間があったので、資料館の見学も
行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】 日光林間学園 いってきます

多くの保護者の方や先生方に見送りをしていただきました。
実行委員の児童が出発式の進行を行いました。

「いってきます!」
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより