学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【6年】先生クイズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の集会は、「先生クイズ集会」!

先生に関する三択クイズを楽しみました!

5、6年生の集会委員が思いっきり盛り上げてくれましたよ!

【6年】一年生と一緒に♪

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生のシャトルランの
サポートをしています!

一緒に走ってあげている人。
記録をとってくれている人。

優しくて、
素敵です!

【6年】ものの燃え方

画像1 画像1 画像2 画像2
空気中に含まれる気体は、
窒素、酸素、二酸化炭素。

ものが燃えるのに使われている気体を調べています。

今日は石灰水を使って調べていました。

お!
色が変わった!

【6年】一年生と一緒に♪

画像1 画像1 画像2 画像2
シャトルランの後は、
アサガオを植えるお手伝いです。

土の入れ方や種の植え方、
水のやり方など、
丁寧に教えています。

すごくすごく、
素敵です!

【6年生】お気に入りの場所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
知ってましたか?
6年生はあと10ヶ月ほどで小学校は卒業なのです。
そんなわけで、6年生は図工の時間、山崎小学校のお気に入りの場所をスケッチして回りました。
選んだ場所への思いが伝わるような表現で描けるといいですね。

【6年】デビューに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎太鼓三十三代目デビューに向けて、たくさんの6年生が休み時間に自主的に練習しています。

互いにアドバイスし合いながら練習している様子が微笑ましいです!

【6年】わたしのお気に入りの場所

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間、何やら校内の至るところでスケッチをしていますよ。

みんながいる場所は、自分にとってのお気に入りの場所。

学校の中で「わたしのお気に入りの場所」を選んで、絵に描いていきます。

どんな絵に仕上がるのかが楽しみですね!

【6年】線対称?点対称?

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の算数では、既習の特別な四角形が線対称なのか点対称なのかを調べました。

友達と交流して気付いたことを話し合っています。

【6年】ものの燃え方

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習です。

燃える前と燃えた後の空気の違いを学習しています。

気体検知管を使用し、
空気の割合を
調べ、記録しています。

【6年】20mシャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
20mシャトルランを行いました!

高学年ともなると、
体力が上がり、回数が増えています。

昨年の記録を越えようと、
それぞれの人が全力を尽くしていました!

【6年】委員会紹介集会

画像1 画像1
委員会紹介集会を行いました。

委員長、副委員長になった6年生が、
委員会の仕事内容を紹介しています!

堂々と発表している姿が、
素敵です!

【6年】あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から元気にあいさつをしている6年生。

ただのあいさつではありません。

ちゃんとお辞儀もしているのです。

素敵だなあ!

【6年】前期委員会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校の前で、前期委員会紹介をしました。

前に立っているのは、各委員長や副委員長になった6年生です。
委員会の仕事内容やお願いを全校のみんなに伝えました。

代表委員が司会進行してくれました。

頼もしいリーダー、山崎小のためによろしくね!

【6年】本の住所探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回目の図書の時間はオリエンテーションとして、図書室のルールを改めて確認しました。

その後は、お題の本の住所探しです。決められた番号の棚に行って、素早く本の場所を見つけられました!

【6年】自分の木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳では、新しくいらっしゃったスクールカウンセラーの先生とのコラボ授業をしました!

「自分の木」と題して、友達と質問し合って、友達や自分への理解を深めます。質問の答えが、「自分の木」の葉っぱとして増えていきます。

もう5年間も一緒にいるのに、友達の新しい一面を知ることができた子が大勢いましたよ!

【6年】点対称

画像1 画像1 画像2 画像2
点対称な図形の特徴を、友達と交流しています。

日々の学習では、「アウトプット」を意識しています。
多くの友達とアウトプットし合って、理解を深めています。

【6年】聴く姿勢

画像1 画像1
全校朝会での様子です。

気をつけ、休めを自分たちできちんと切り替えて、上手に話を聴くことができています。

立派な聴き方は、下級生の手本です!

【6年】対称な図形

画像1 画像1 画像2 画像2
線対称な図形の学習です。

性質を考えて、
グループで話し合ったことを
まとめています。

新しい発見があったかな?

【6年】全校朝会スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の6年生によるスピーチは、「もやし」と「登山」についてでした!

自分の好きなものについて、そのオススメポイントを熱く語ってくれました!

とても良いスピーチでしたよ!

【6年】あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつ運動をしています!

朝から元気に
おはようございます!
と素敵なあいさつです。

あいさつができるということは、
その場所や人に誇りをもてている証拠です。

あいさつができる山崎の子が、
本当に素敵です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31