学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】糸電話

画像1 画像1 画像2 画像2
2組でも「音を伝えよう」の学習が始まりました。 

何度も友達と糸電話で会話している中で
たくさんの気づきがありましたねー!

【3年】気持ちよく過ごすために

画像1 画像1
先生!こうした方が
みんなが使いやすいんじゃない?と。

それは何かというと折り紙入れです。

2組では折り紙を使うことが多く
どうしても引き出しがぐちゃぐちゃに
なってしまうことがありました。

そこで子どもたちの案で
クリップで色ごとにまとめようとなりました!

自分だけではなくみんなが気持ちよく過ごすためにどうすれば良いかを考えて行動できる3年生!すごい!!

【3年】鉄棒

画像1 画像1 画像2 画像2
鉄棒で逆上がりをやりました!

コツを意識して何度もチャレンジ!!

練習した成果もあり、
初めて1人で成功した子までいました。
その様子に自然と拍手が。

友達の頑張りをみんなで称賛する姿、すてきです!

【3年】読み聞かせラスト!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組は読み聞かせが最後でした。

最後の読み聞かせに選んだ本は
「へんしんマジック」

人気シリーズなようで
反応してくれる子までいました。

1年2組のみなさん!
たくさん聞いてくれてありがとう!!

【3年】感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
学芸会が無事に終わりました!

ドキドキの本番が終わり
教室に戻ってきて
終わったー!という達成感の後の様子です。

自分たちがきた衣装を
色ごとに分けて綺麗に置いていました。

最後は自分がきていた衣装に
感謝の気持ちを込めるように
丁寧に扱おうとする姿に感動しました。

もうこの衣装たちが着れないと思うと
ちょっぴり寂しいですね。

【3年】2年生へ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は児童鑑賞日に2年生の演技を見せてもらいました。

お礼の手紙をみんなで書いて
届けにいきました!

嬉しそうに受け取る2年生。
そしてその様子を見て嬉しそうな3年生。

素敵な時間でした!

【3年】音を伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組の理科では新しい単元の学習が始まりました。

今日は糸電話を使って、音の伝わり方を実験しました!

糸をピンっと張るとよく聞こえるよ。
たるんでいるとあまり聞こえないね。

たくさんの気づきがありましたねー!

【3年】読み聞かせ続きます!

画像1 画像1 画像2 画像2
3はんの読み聞かせの様子です。

えらんだ本は「とのさま一年生」
初めは1年生になりたくないとのさま。
だんだんと1年生って楽しいことがたくさんあることに気づかせてくれるそんな本です。


1年生は読み聞かせがある日に教室に行くと
毎回静かに3年生を待っていてくれています。

お互いが相手のことを考えて過ごす時間。
とても素敵です!

【3年】1年生への読み聞かせ

画像1 画像1
朝読書の時間に
1年生への読み聞かせを行いました!

3年2組はこれで第2回目です。

選んだ本は「へんしんトンネル」
ちょっと不思議なトンネルのお話です。

なんと1年生の先生からも
褒めてもらいましたー!
嬉しいですねー!!

【3年】読み聞かせ練習

画像1 画像1
1年生の読み聞かせをする前に
クラスの前で練習しました!!

上手な読み聞かせをする友達の真似をして
どんどん表現力豊かになる3年生。

友達の良いところを見つけて
自分のものにする姿、とても素敵です!

【3年】パネルシアターの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週図書の時間には司書の先生が読み聞かせをしてくれています。

今日はパネルシアターを使っての読み聞かせ!

いつも楽しい読み聞かせをしてくれてありがとうございます!

【3年】学芸会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツ祭りも終わり、
着々と学芸会の準備が始まっています。

気持ちを1つに!みんなで頑張ろう!!

【3年】上皿自動ばかりを使って(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日使ったはかりでは、タブレットの重さが量れませんでした。
今日は、4kgまで量れるはかりを使いました。
タブレットやランドセルなどの重さを量ってみました。

【3年】上皿自動ばかりを使って(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
手作りてんびんだと正確に重さが量れないことが分かったので
上皿自動ばかりを使って重さを量りました。

いろいろなものの重さを量ることに楽しんでいました。

【3年】山のポルカ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室にお邪魔すると、みんな一生懸命に「山のポルカ」という曲をリコーダーで吹いていました。

3年生から始まったリコーダー。だいぶ上手になってきていますよ♪

【3年】重さ比べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では、重さの学習がスタートしました!

まずははさみ、電池、スポンジのおもさくらべから。重い順を予想して、実際に確かめてみます。

次に、積み木ブロック何個分かを調べます。

3人組で協力し合って、はさみが一番重いことが分かりました!

【3年】はんで意見をまとめよう

画像1 画像1
読み聞かせの本を決めるため
班ごとに分かれて話し合いました!

ついに読み聞かせする本が決定!!
たくさん練習して1年生を喜ばせよう!!

【3年】重さくらべをしてみよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数では「重さ」の学習が始まりました。
天秤を使って重さ比べをしています。

さぁ結果はどうなったかな?!

【3年】算数・重さ

画像1 画像1 画像2 画像2
重さの単元に入りました。

単三電池・スポンジ・ハサミの重さを比べます。
予想では、1番重いものは電池とハサミで半々に別れました。
手で持ってみると、大多数が「電池が1番重い!」という結果に。

天秤を使って比べると、なんとハサミの方が重かったので
子ども達から「えー!」と驚きの声が上がりました。

【3年】頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
スピードレースの様子です。
バトンパスが上手になってきています!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより