学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】3-1下校前のひととき

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニ黒板で遊んでました。

【3年】給食スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度からは、班の形にして向き合って食べます。
当番の人たち、協力して準備してくれています。

最初はもぐもぐタイム。
ごはんを味わっていただく時間です。
その間、校長先生の食育放送を楽しんで聞きます。
その後、おしゃべりタイム&おかわりタイム。
出されたものは感謝して食べる。
最後の写真はある子が休み時間につくってくれたポスターです。

【3年】黒板を

画像1 画像1 画像2 画像2
消していいですか?
進んでクラスのために自分が仕事を引き受ける。
素敵な姿がたくさんです!

【3年】雨の日の

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間は教室で「雨の日遊びグッズ」を使えます。
けん玉、トランプ、UNOなど、それぞれ楽しんでいました。

【3年】自己紹介

画像1 画像1
はじめてのクラス替えで、あまり話したことのない人もいます。
まずは班ごとに自己紹介。
そして、ひとりひとりが自己紹介をしました。

【3年】3-1国語

画像1 画像1
はじまりました。
3-1の国語は週に4時間、講師の先生が授業をします。
笑いと学びがいっぱいの時間でした。

【3年】週予定表

画像1 画像1
3年生は、前の週の金曜日までに翌週の予定表を2枚配ります。
1枚は学校で予定を確認するために、1枚はご家庭で持ち物や時間割を確認するためにです。
「自分のことは自分でやる」
そんな姿を目指して、週予定を活用していってほしいです。

【3年】みんなで動こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生みんなで体を動かしました。
みんな笑顔で校庭を走り回り、楽しく取り組めました。

【3年】3-2 3年生初の大仕事!

画像1 画像1 画像2 画像2
? 新しいクラスに入り、楽しみと緊張でいっぱい!
まずはみんなで教科書を運びました。
協力したのでスムーズに運べました。

【3年】3年生スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
初日、みんなで協力して教科書を理科室から教室に運んでくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30