学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【3年】外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も楽しく学んでいます!

【3年】漢字先生

画像1 画像1
3-1、漢字学習を漢字先生が進めている様子です。

【3年】スポーツ祭り前日

画像1 画像1
日直が翌日のめあてをホワイトボードに書いてから帰ります。
花笠音頭、がんばります!

【3年】花笠音頭練習後の

画像1 画像1
一コマ。
昨年切った桜の切り株に!

【3年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から新しい単元が始まりました。
「足し算、引き算の筆算」です。自分の考えを説明して伝えました。意欲的で大変素晴らしいです。

【3年】3年2組 知りたいな!友達のこと

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「質問」の仕方についての学習をしました。話し手、聞き手に分かれて自分の頑張っていることやハマっていることなどについて伝え合いました。
発表、質問では、前のめりになるくらいみんな夢中になって学習していました。

【3年】休み時間

画像1 画像1
3-1「生き物会社」
トカゲを見つける旅に出ました。
まだ見つかっていません!

【3年】花笠音頭、今日は

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生が見に来てくれました。

【3年】最後の練習

画像1 画像1
踊りをみてくれた校長先生より、当日頑張ってね!とお話ししてもらいました。

【3年】スポーツ祭り「春」全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
応援合戦!
盛り上がってます!

【3年】漢字先生

画像1 画像1 画像2 画像2
1人1字担当して、漢字を教えています。

【3年】花笠音頭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日に日に上達しています!

【3年】茶摘み

画像1 画像1 画像2 画像2
3-1音楽、楽しくリズムを味わっています!

【3年】本日の3-1読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『おおきな木』でした。
温かくも悲しく、味わいのあるしっとりとした時間でした。

【3年】わいわいつな引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、教室で作戦会議をした後、
それを校庭で実行しました。
掛け声やグループづくりなど、
よく考えて作戦をたてていました。

【3年】校庭での

画像1 画像1 画像2 画像2
花笠音頭の練習はじまりました。

【3年】3-1外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界の挨拶を使って
ペアで自己紹介の交流をしました。

【3年】休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も絶賛自主練中です!

【3年】漢字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3-1、漢字先生はじめました。
1人1字、担当する漢字を決めて、みんなに教えます。頑張っていました!

【3年 図工】水と絵具のハーモニー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は水の量を多くしたり、チューブから直接、絵の具を紙につけてみたりして、絵具の表現の幅が広がるようにたくさんの実験をしました。
真っ白な画用紙の上で、水と絵具がマリアージュ。
みんな自分だけの色のハーモニーができたかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31