学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【5年】舟形調べ報告会4

画像1 画像1
こちらは、「交通」グループの発表です。

東京から舟形町へのアクセスや現地の交通事情を説明してくれました!

【5年】舟形調べ報告会3

画像1 画像1
こちらは「特産品」グループの発表です。

てのひらに乗るほどの大きさのジャンボマッシュルームなど、舟形の特産品の数々を紹介してくれました!

【5年】願いを込めて

画像1 画像1
今日は七夕ですね。

5年生も願いを込めて、
笹に短冊を飾りました。

みんなの幸せを願っている子や、
夢を願う子、
舟形交流の成功を祈っている子もいました。

どれも素敵です。
夢を叶えるぞー!5年生!

【5年】舟形調べ報告会2

画像1 画像1
こちらは、「方言」グループの発表です。
同じ山形県内でも、地域によって言い方が違うようです。

クイズ形式でみんなを楽しませてくれました!

【5年】舟形調べ報告会1

画像1 画像1
舟形調べ報告会をしました!
こちらは、「観光スポット」グループの発表です。
若あゆ温泉や、やくしの森、荒沢の滝など、自然豊かな舟形の観光スポットを紹介してくれました!

【5年】小数のわり算の筆算

画像1 画像1
算数では、小数のわり算の筆算の仕方をみんなで考えました。

筆算の仕方をみんなに見せながら上手に説明してくれましたよ!

【5年】インゲンマメ

画像1 画像1 画像2 画像2
ふと気が付けば、理科で実験・観察していたインゲンマメがなっているではありませんか!

休み時間には水やりのお手伝いをすすんでしてくれました!

【5年】石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの安全のために、協力して校庭の石拾いをしてくれました!

一生懸命に石を見つけてたくさん拾ってくれましたよ!
さすが5年生!!

【5年】道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JT生命誌研究館名誉館長の中村桂子先生をお招きして、5、6年生向けに「生き物の命」のお話をして頂きました。

38億年もの長い長い年月をかけて、今の私たちや全ての生き物の命があること。
命のつながりについて考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTA

学校評価

PTAだより

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより