学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年】 山ランタイム

中休みの時間に、体育館で走る練習を行いました。


今週の土曜日は、「スポーツ祭り 冬」

参加した子どもたちは、体を動かすことを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年2組】ハンドサイン習得!!

画像1 画像1
友達の発表に対しては拍手でこたえていた2年2組ですが、この度ハンドサインに進化しました!

つい喋りたくなる気持ちや、「すごいね!」など感動した気持ちを表すためにハンドサインを使っています。

自分たちで考えたハンドサインもあります!

よりよくしようと主体的に考えることができるところが、2年2組のとても素敵なところですね。

【2年】 「ぎょぎょっチャ」

土曜日に行われるスポーツ祭り「冬」に向け、今日は5年生と一緒に、初めての練習を行いました。

スポーツ祭り「秋」の5年「ヤマッチャ」と、2年「ぎょ☆ぎょ☆ぎょ」の競技の融合。

「走る」「投げる」「くぐる」を楽しみました。

みんなで【楽しもう♪】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 今日の給食で

今日の給食では、世田谷育ちの「大蔵大根」がカレーの中に入っていました。

教室で、パンフレットを用いて説明したのですが、その後、栄養士の先生が教室に、葉が付いている大蔵大根を持ってきてくださいました。

大きな大根にびっくり。美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 算数 「別のかけ算で表すと」

昨日の「8×4」のかけ算の問題です。


別のかけ算で表すことができないかな…。
時間をとって、じっくりと考えました。

そして、今日は、自分の考えを発表しました。
書画カメラに映し出した「8×4」の図を
区切りながら考えました。

自分と違う考えに
「オー!」 「すごい!」「なるほど!」
と声が上がっていました。
答えの出し方は、色々な考え方がありますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 「5年生へ」

スポーツ祭り「冬」の競技を一緒に行う5年生。

今日は初めて合同で練習を行いました。

昨日の「お楽しみ♪」は…。

5年生に向けたメッセージのお手紙でした。

今日の練習の始めに、5年生へ手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 「魚☆魚☆魚」 ふたたび…

また、「魚」が登場しました。

これが何かは、明日のお楽しみ♪です。

子どもたちにも、「明日まで内緒にしてくださいね。」と
伝えてあります。

明日のお楽しみ!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】  算数 「いろいろな見方」

「8×4」の答えを、表を使いながら、別のかけ算の組み合わせで表すことができないかを考えました。

いくつかに分けて考えると…。

「なるほど、そうやって分ける考え方もあるんだ!」

算数は、答えの求め方も、色々ありますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 道徳 「あいさつは・・・」

 あいさつは…。
 みなさんだったら、どんな言葉が続きますか?


 今日は担任が交替をして道徳の授業を行いました。
 
 「あいさつには、どんな力があるのでしょうか。」

 自分の日常生活を振り返りながら、挨拶について深く考えてみました。
 自分の考えを書いた後には、友達との意見の交流です。

 「わたしも、同じ気もちだった。」
 「○○くんに、にている。」
 と、友達の考えに、共感している姿も見られました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 図工「つづきえどんどん」 発表会

ついに、完成しました。自分の作品を友達の作品と共に、大きな模造紙に貼り付けました。

その後、みんなで発表会。

それぞれのお話が、作品と共に大きく広がっていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 おいしいお米 いただきました

先日の舟形小学校紹介集会では、舟形小学校での様子を映像で見ることができました。

そこで紹介された 「雪若丸」のお米。

舟形小学校の5年生が大切に育ててくれたお米を、今日の給食でいただきました。

一粒、一粒大切にいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】  国語 「わたしは おねえさん」

主人公「すみれちゃん」のしたことや言ったことで、心に残ったところをノートに書きました。

そして、なぜそのところが心に残ったのか、

「どうしてかというと 〜だからです。」

と理由付けをして考えました。

その後、何人かの子どもが発表をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 休み時間の様子♪

休み時間の様子です。

最近は、子どもたちが企画した遊びで学級全体に声をかけ、外遊びをしている様子も見られます。

教室では、自由帳に好きなキャラクターを描いて遊んでいる様子や、伝承遊びのようなことをしている様子が見られます。

遊ぶ内容によっては、集団が変わったり、場所が変わったり。

友達との関わり合いを楽しんでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 音楽 鍵盤ハーモニカ♪

体育館で学習を行いました。

「山のポルカ」や「小ぎつね」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。

まずは、姿勢から。

しっかりと鍵盤ハーモニカを持って立つ姿勢のよさに思わず拍手です。

子どもたちの気持ちが揃い、体育館に素敵な音が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 日本語「いっぽんみちをあるいていたら」

物語に出てくる一場面を、グループごとに工夫をしながら、演じました。

台詞を言ってもよし、動作をつけてもよし。

グループのみんなで、その場面を想像しながら、動きを付けていました。

教室がちょっとした演劇場に大変身。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 図書の時間

2組の図書の時間の様子です。

何か、ピンクのカードを持っています。子どもたちがより多く本に親しむように、図書の先生が、本のビンゴカードを作ってくれました。

「あと、1さつでビンゴだ!」
「2れつ そろったよ。」

みんな楽しみながら、本を探していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 道徳 「みいつけた。」

担任が交換をして道徳の授業を行いました。

次は、2組の教室でも学習を行います。(内容はお楽しみ♪です)

さすが!2年生。 みんな自分を褒めること上手ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 算数 「かけ算九九づくり」

1の段から5の段までの九九の答えを、九九表に書き入れました。

「何か 気が付くことはありますか。」
の発問に、まずは、自分でじっくりと考えました。そして、友達との意見交流へ。

「なるほどね。」

「すごい!気がつかなかった。」

友達の考えに、新たな気付きがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 山スポ  映像で

朝、雨が降っていたので、校内のテレビ映像で山スポを行いました。

担当の教員が体の動かし方を、説明をしながら行っていました。それを見ながら、一緒に体の使い方や動かし方を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】  国語「馬のおもちゃの作り方」

今日は2組の子どもたちが教科書の説明文を読みながら、「馬のおもちゃ」を作りました。

「はこを4等分すると…。」

「何センチメートルだから…。」
と必要な情報を読みとりながら作製していました。

今度は、学習したことを生かして、生活科でもおもちゃを作りますよ。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより