学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年】 英語 「Vegetables」

まず始めに、歌でAⅬТの先生や友達に挨拶をしました。

今日の英語では、野菜の名前がたくさん登場しました。

野菜の名前を覚えた後は、野菜のすごろくゲームを友達と楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 算数「九九パズルをやろう。」

九九表をパズルのように切り分けました。


時間を区切ってパズルゲーム。1の段から9の段の答えが分かっていないと、

なかなかパズルが完成しません。

自分のパズルを行った後には、手を消毒して友達のパズルも

解きました。

「やった〜!」
「できた!」
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 国語 「お話のさくしゃになろう。」

絵を見て、お話の構成を考える学習をしています。

主人公は、2匹のねずみさん。

名前は?性格は?

どんな展開になるのかな?

30人、それぞれのストーリーが出来上がります。

本にするために、プリントを紐で綴りました。

「蝶結びは・・・。」
友達を助け合う姿。色々なところにミニ先生の登場です。

教え合い、助け合い。 いいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】登場人物を演じてみよう

画像1 画像1
日本語の時間に、「いっぽんみちをあるいていたら」というお話を演じる学習をしています。

今日の授業では、自分で選んだ場面をグループごとに発表しました。
3人で一匹の猫を表現したり、体の動きを工夫して体の大きい人物を表現したりなど様々な工夫が見られました。

自分たちで考えて表現する力は、2年2組の得意分野だと改めて感じる瞬間でした!
見ている人の想像を遥かに超えてくるアイディア力!素晴らしいです。

【2年】 道徳 「めあてにむかって・・・」

「自分のめあてはありますか。」

自分の生活をふりかえって考えました。

うまくいかなくても、途中であきらめないで取り組み、

達成したときの気持ちの変化について意見の交流をしました。

友達の考えに対して、ここが良かったと理由付けし、
最後にほめ言葉を書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 道徳「じぶんのよいところ」

2組で道徳の学習を行いました。今日は、
学校中の先生方が見に来てくださる
ので、子どもたちも緊張をしていました。

まずは、「自分のよいところ」を書きました。
そして、友達と意見を交流しました。

友達に、「共感」してもらうことで、
子どもたちも嬉しかったようです。

自分を褒めること、とても上手ですね。

【やったね!さすが、2組!】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 音楽 「ぷっかりくじら」 ♪

2つのグループに分かれて行いました。

木琴、鉄琴を歌に合わせて演奏しました。

歌に合わせて、弾むようにたたくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】  算数 「どんな式になるのかな」

学習の始めは、「九九リレー」で始まりました。

黒板に提示された問題を見て、立式を考えました。

「△×○かな。」

「○×△かな。」
まずは、自分の考えをプリントに書き、友達と意見交換をしました。

色々な考え方があることに、気が付きましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】ぐんぐん成長しています!

画像1 画像1
本日の体育の様子です。
「四列に並びましょう」のたった一言で、こんなに綺麗に並べるようになりました。ソーシャルディスタンスもばっちりです。

2年2組の子どもたちは、日々大きく成長しています!

【2年】 スポーツ祭り(冬)がんばりましたね

頑張った2年生の子どもたちへ、一人一人、メダルを手渡しました。

下校の際にも、メダルを大切に持ち帰る姿を見て、
スポーツ祭り(冬)も全力で取り組むことができた子どもたちでした。

【2年生!やったね!】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 生活科「作ってためして」

ご家庭で用意していただいた材料をじっくり見て

考え、おもちゃを考えました。

牛乳パックや、お菓子の空き箱を並べてみたり、
積み上げてみたり。

材料から想像が広がっていきますね。

どんなおもちゃに変身するのかな・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 頑張った子どもたちに・・・

スポーツ祭り(冬)、よく頑張りましたね。

PТAの方から、頑張った子どもたち全員へ、贈り物をいただきました。

ビニール袋を開けると、「どんのすけ」の絵が入ったエコバック。

山崎小ならではの贈り物に、子どもたちから歓声が上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 スポーツ祭り(冬) がんばりました!

選手宣誓、終わりの言葉も代表の子どもたちは立派に言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 体を動かそう! 体育館で

1時間目の始めの話し合いで、「王さん」という集団ゲームに
決まりました。

体育館で準備体操をした後は、チーム分けです。

スポーツ祭りのチームでグループを編成しました。スポーツ祭りのために
用意していただいた軍手をはめて、準備バッチリ。

久しぶりの「王さん」のゲームは、とても盛り上がっていました。

月曜日の「スポーツ祭り(冬)」に向け、準備運動バッチリ!です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】  みんなで体を動かそう!

残念ながら、スポーツ祭り(冬)が月曜日に延期になってしまいました。

でも、気持ちをすぐに切りかえて、学級のみんなであそびを企画し、体を動かすことにしました。

「あそび係」さんが中心になり、話し合いをすすめ、遊びの内容を決めました。

遊びを決める多数決の際には、全員の人数が合うように、
工夫をしながら人数を数えていました。

一人一人の意見を大切にしていました。立派!
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】作ってためして

画像1 画像1
生活科で動くおもちゃ作りを行っています。

磁石やゴムや風の力を使って、動かすための工夫を考えています。

また、国語では「馬のおもちゃの作り方」の単元で説明文の学習をしており、生活科で作ったおもちゃの説明文を国語の時間に書きます!

このように2年生では合科的な学習も進めています。

【2年】がんばるぞー!おー!

画像1 画像1
いよいよ明日はスポーツ祭り(冬)本番です!
二年生は徒競走と、「魚魚っちゃ」を行います。今日の5時間目に、明日のスポーツ祭に向けての意気込みを発表してもらいました。


子どもたちがそれぞれ自分の言葉で「スポーツ祭りかんばるぞー!」や「勝っても負けても楽しもう!」など素敵な掛け声を行い、聞いている子たちも自然と「おー!!」という声援で応えていました。

スポーツ祭り(冬)に向けて、心が一つになったのを感じる素敵な時間でした!

【2年】  いよいよ明日!

明日は、「スポーツまつり(冬)」です。


今日は、50メートル走、「ぎょぎょっチャ」の
練習を行いました。

最後の最後まで、勝負が分からない「ぎょぎょっチャ」です。

明日の勝負の行方は…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 道徳 「あいさつは・・・」

先日、2組でも行った道徳の授業を1組でも行いました。

「あいさつは、自分も相手も元気にすることができる。」

「まほうのことばだね。」

「ハッピーになれるよね。」

と意見が出ました。

自分の日常生活の中での「あいさつ」のエピソードを
振り返り、席が隣の友達と意見交流をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 日本語「いっぽんみちをあるいていたら」

グループごとに発表会をしました。

それぞれのグループで動きを工夫したり、台詞を工夫したりしていました。

また、友達のグループのよかった点についても発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会