学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年】図工

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の図工では、はんがを行いました。インクを混ぜて、ローラーで色をつけました。

掛け声は、「行きは車、帰りは飛行機。」です!

虫や、鳥、自転車や、魚など、様々な型紙で作品を作っていました。

【2年】 5年2組のお兄さん お姉さんと

一緒に活動して、楽しかった想いを手紙にしました。

そして、帰りの会の時間に、教室へ届けに行きました。

「楽しかったです。」
「スポーツまつり、よろしくおねがいします。」
「すごかったです。」

それぞれの想いを届けました。
画像1 画像1

【2年】 5年生との大繩練習

今日の体育の学習は、5年2組と2年1組で合同で行いました。

スポーツ祭り「春」に向け、9〜10人のグループに分かれ
ました。まずは、グループごとで顔合わせ。

自己紹介をした後に、グループで遊びました。

慣れてきた頃に、大繩の練習。

さすが!5年生。励ましながら、うまく跳べるよう
アドバイスをしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】係活動

画像1 画像1
本日の中休みに、もりあげ係のお笑いライブがありました。

帰りの会で宣伝したり、チケットを配ったりと
ライブに向けて準備している様子が素敵でした!

第二回お笑いライブもあるそうです。乞うご期待!!

【2年】 図工 「うつして 見つけて」

今日の学習は、かた紙版画を行うために、
画用紙を切り抜き、版になる形を作りました。

おもしろい形がたくさんできていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 算数「1000より大きい数」

1000より大きい数の数え方や表し方を、まずは
自分で考えてみました。

子どもたちが、より身近に数をとらえることが
できるよう、お金を例に用いて考えました。

「100円玉を10まいずつまとめる。」
「10まいのまとまりを 作るといいね。」

意見の交流を行いながら、みんなで位取りの
仕組みを考えました。


画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 「書き初め展」 みんなで鑑賞

火曜日から校内で「書き初め展」が行われています。

そこで、今日の日本語の学習で、校内の書き初め展を
鑑賞する活動を行いました。

2年生の学年だけではなく、他の学年の作品もじっくり
見ました。

先日、毛筆の筆を使用して、水書用紙に書いてみる体験を
した後だったので、高学年の作品を見て、力強く書いて
いる作品に感心していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】5年生と長縄

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、体育の時間に5年生に長縄を教えてもらいました。


グループごとに分かれて、練習を行いました。

跳ぶ一歩目が、なかなか踏み出せない時も、5年生が優しく背中を押してくれました。

【2年】 3学期の行事当番さん

先日、5年生の代表委員さんが、教室に6年生を送る会
の詳細についてお話に来てくれました。

そこで、学級の行事当番さんが、代表で話しを聞き、今日
学級のみんなに、伝えてくれました。

聞く子どもたちも、自分からメモをとり、友達の伝達を
一生懸命聞いていました。
画像1 画像1

【2年】 体育 「跳の運動遊び」

体育の学習では、校庭では、短縄や大縄練習を行って
います。

体育館での学習では、「跳ぶ」ことを意識し、
大縄の動きにつながるような動きを、サーキット
にして行っています。

みんなで「ジャンプ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、係活動(3学期バージョン)が始動しています!

1枚目の写真は、かざりつけ係さんが折り紙とテグスを使って、教室に浮いている雪を作ってくれました。

2枚目は、体育係さんが準備体操デビューをしたところです。
どの係も、クラスのための活動を自分たちで考えて進めており、とても素敵です!

【2年】 書写 「ふでを使って」

書写の学習で、2学期に水筆を使った学習を行いました。

3学期の日本語の学習で「ふでをつかって文字を書こう」と
いう学習を行います。

そこで、今日は、毛筆で使用する筆を使って、水書用紙に
線を書いてみました。

「ふでが太いからむずかしい。」
「楽しい。」
様々な感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 図工 「つづきえ どんどん」

理科室の前に、大きな作品が掲示されていました。

1組の「つづきえ どんどん」の作品です。
(昨日は、2組の紹介をしました。)

横に「どんどん」つながっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 丁寧に じっくりと 「書き初め展」

今日から書き初め展が始まりました。各学級の
廊下に、硬筆の作品を掲示しました。

「ていねいに。」
「じっくりと。」
 子どもたちは、一生懸命作品を仕上げました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】国語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から国語では、「おにごっこ」の学習が始まりました。

教科書に載っている鬼ごっこの遊び方を、さっそく休み時間に試しているようです!

さて、その遊び方の「おもしろさ」を味わうことはできたかな!

【2年】 図工「ぼかしあそびで」

パスをこすりながら、ぼかして絵を描く活動を
楽しみました。

ぼかすと、優しい色合いになります。どんな
作品に仕上がるのかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 生活科「あしたへダッシュ」

先日から、生活科の学習で、自分の成長を振り返る学習を
行っています。

今日の学習では、教科書の写真を見て、赤ちゃんの頃に主に
使用したものについて考えました。
哺乳瓶、ガラガラの玩具、よだれかけなど、何に使ったのかを
考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】  図工「つづきえ どんどん」完成!

2学期に完成した図工の作品「つづきえ どんどん」が
図工室〜家庭科室の前に掲示されています。

みんなの作品を並べて、「ながく。」「ながく。」
横に広がっています。

みんなの気持ちが大きく1つにつながりましたね。
(写真は2組の作品)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 スポーツ祭り「春」に向けて 2

画像1 画像1
休み時間の校庭での様子です。

何人かで集まり、自分たちで大繩の
練習を行っています。

各クラス、自分のクラスの記録に挑戦です‼

(上が1組 下が2組の様子)
画像2 画像2

【2年】 スポーツ祭り「春」に向けて 1

スポーツ祭り「春」では、5年生と一緒に大縄に取り組みます。

スポーツ祭り「冬」から引き続き、1時間だけの取り組みにな
らないようにするため、もっとお互いをよく知るため、
5年生へインタビューに行きました。

日本語の学習で、「毛筆」を行う学習がありますが、
すでに行っている学年に、上手に書くための工夫を
尋ねる活動があります。
そこで、今日、書き初めを行っている5年生にインタビューに
行きました。

まずは、教室で事前学習。インタビューすることを決め、
友達同士でインタビューの練習をしました。
(国語の学習にもなりますね。)

そして、5年生へのインタビュー。

教室に戻ってきてからの感想では、
「きんちょうした。でも、やさしく教えてくれた。」
「とても、じょうずだった。」
と、嬉しそうに話していました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会