学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年】五年生にインタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
?

今日の2時間目に、5年生に「習字」についてのインタビューを行いました。

三つ上のお兄さんお姉さんにインタビューするのは、なかなか緊張したようですが、終わった後は、「5年生がとっても優しく教えてくれて、インタビューが楽しかった!」など、インタビューを通して、5年生との距離が縮まったようでした。

そして、昼休みに2年生が長縄をしていると、5年生が、一緒に縄を回してくれました!

5年生に、長縄も教えてもらうことができて、とても嬉しそうな表情が見られました!

【2年】図書

画像1 画像1
今日は、3学期初めての図書がありました。

2学期に国語で学習した「お手紙」の登場人物が出てくるお話を、読み聞かせしてもらいました。

また、年明け初めての図書ということで、図書室には「福袋」が用意されており、とても大人気でした。
おうちで開封するのが楽しみでたまらない様子が伝わってきました!

【2年】 3学期の当番&係活動 スタート

先日、3学期の当番と係活動を決めました。

そこで、今日は、当番の友達と当番カードを作成しました。

当番ごとに工夫が見られます。

休み時間には、同じ係の友達と集まり、何やら作成しています。

自分たちで「主体的に活動する力」「工夫しながらより良くしていく力」
子どもたちの中で、大きく育ってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 保健の先生から

今日は発育測定がありました。

測定の始めに保健の先生から、「換気」についてのお話が
ありました。

実際に人形を使いながら、どうしたら部屋がよく換気が
できるかを考えました。

双方の「風の通り道」が大切ですね。

今、大切なことを分かりやすく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 本の読み聞かせ

今朝は、お母様方による本の読み聞かせがありました。

本の題名は、「へびのクリクター」

子どもたちは、お話の中に引き込まれるように、
真剣にお話を聴いていました。
画像1 画像1

【2年】  硬筆 「書き初め」

昨日の1時間目に書き初めを行いました。

姿勢を正して、間違えないように丁寧に書いていました。

2枚のうち、どちらがより上手に書けたのか、自分で選びました。

来週、廊下に掲示します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】朝の会のスピーチ

画像1 画像1
?

2年2組では、朝の会で、日直さんがスピーチを行なっています。
前の日の出来事を話したり、おすすめの本を紹介したり、様々なことについてクラスのみんなに話します。

始めた頃は、みんなの前に立って話すことに緊張している様子が見られましたが、今では大きな声で堂々と話すことができるようになりました!

子どもたちの成長の大きさに、日々驚かされます!

【2年】九九の表

画像1 画像1
算数で、九九表を見て気付いたことを発表しました。

九九表の中には、同じ数がいくつかあることや、逆に一つしかない数があること、またその位置についてなど、様々な気付きがありました。
さらに、9より大きいだんについての意見も出るなど、探究的に学ぶ姿勢が素晴らしかったです!

さて、次の授業では、どんな新しい発見があるのでしょうか。楽しみです!

みんなで ジャンプ♪

体育の学習で、大縄跳びの練習をしました。

「波」の跳び方から、「8の字」跳びに

パワーアップ!

縄に入るタイミングが難しいのですが、4つの
グループに分かれて練習をしています。

学級のみんなで、楽しみ、励ましながら記録を更新
していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】あけましておめでとうございます!

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。

2021年の2年2組がスタートです!

休み明けにも関わらず、3時間目が始まる3分前には全員着席し、3学期初日からチャイム着席ができました。

言われる前に行動できるって、本当にすごいです。子どもたちの真の成長を感じました。

友達との再会

冬休みが終わり、学校には子どもたちの元気な声が戻って
きました。

今日は、子どもたちで遊びを企画し、校庭で元気よく
遊びました。

名付けて「王さんドッジ」
子どもたちが好きな、「王さん」と「ドッジボール」
を合わせた遊びです。

校庭を広々と贅沢に使って、たくさん体を使って遊びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】お楽しみ会

画像1 画像1
本日は、2学期最後の日ということで、お楽しみ会を実施しました。


お楽しみ会の内容は、学活の時間に、子どもたちが話し合って決めた「ドッチボールとドロケイ」です。

お楽しみ会中も、友達にボールを譲るなど、思いやりのある場面が多々見られ、子どもたちの成長を感じました!

【2年】個性豊かな花火

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間の様子です。

何をしているところでしょうか。







正解は、「花火」を表現しているところてす。

それぞれのグループで、花火をどう表現するかを話し合い、発表しました。

花火が飛び出すところを表現するグループや、花火が大きく開くところを表現するグループなど、個性豊かに花火を表現していました。

友達の発表を見て、工夫している点を見つけたり、質問したりしました。
それぞれのグループが、全力でオリジナリティ溢れる表現をしていて、見ている側もとても楽しかったです!

【2年】ミニミニ音楽会の振り返り

画像1 画像1
本日行われたミニミニ音楽会の振り返りを行いました。

ミニミニ音楽会を終えて教室に戻ってきた子どもたちの表情は、とてもいきいきとしており、大成功を実感できるものでした。

振り返りでは、
「緊張したけど楽しかったです。」
「頑張って良かったです。」
「最高のミニミニ音楽会でした。」
など、ミニミニ音楽会を終えて、充実感でいっぱいの意見が出ました。

「行事が人を成長させる。」
まさにこの言葉を実感する瞬間でした。

【2年】 5年生から

「スポーツ祭り(冬)」を一緒に取り組んだ5年2組の

代表のお兄さん、お姉さんが教室に来てくれました。

スポーツ祭り(冬)の4つのグループごとに、メッセージを

書いて渡してくれました。

子どもたちも、5年生からの突然のプレゼントに

大喜びでした。
画像1 画像1

【2年】 ミニミニ音楽会 当日♪

始まるまでは、

「ドキドキ」と

子どもたちの心の音が聞こえてくるかのようでした。

当日、ご覧いただき、いかがでしたでしょうか。

音楽は、「音」を「楽しむ」と書きますが、

本当に普段の授業の中で、楽しそうに取り組んでいる

姿がたくさん見られました。

そして、音楽会を終えての、教室での子どもたちの表情。

「やりきった!」と

晴れやかな顔でした。ご家庭でも大きな拍手を送っていただけ

ましたら、幸いです。

【2年生! やったね。立派!】
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】完食!

画像1 画像1
今日の給食の食缶です。
本日も見事空っぽにすることができました!


苦手な牛乳が全部飲めるようになったり、魚の皮も残さず食べられるようになったりなど、給食に関しても、日々成長を感じる2-2です。

【2年】歯が抜けたよ!

画像1 画像1
給食中に
「歯が抜けました!」
と嬉しい報告がありました。

うがいをしに行く友達に、自然と拍手が起こりました。
友達の成長を、みんなで喜べるってとても素敵ですね。

またまた2年2組のあたたかさを感じる瞬間でした。

【2年】長さ

画像1 画像1
算数では「長さ」の学習をしています。
学校の中の様々なものの長さを予想して、実際に測る活動を行いました。

予想する時には、自分の両手を広げた長さや、1メートルポーズを活用しました。


1メートルポーズとは、前時の学習で行ったものです。「つま先から鎖骨まで」など、自分の体を使って、1メートル長さが分かるポーズです!

【2年】 生活科「作ってためして」

「○○の力」(例えば、風、ゴム、磁石など)を使って

動きおもちゃがついに完成!


今日は、学級のみんなで遊びました。

友達の工夫に、

「なるほど!」
「すごい!」
「おもしろい!」

の声が聞こえてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会