学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【4年生】もうすぐスポーツ祭「冬」

画像1 画像1
今週の土曜日は、
スポーツ祭「冬」。


今日は、
3年生と一緒にリレーの練習をしています。

いい天気の中、
3年生と協力して走りました。

全力で走る姿。
全力で応援している姿。

4年生!
当日も楽しむぞー!
おー!

【4年生】素敵な色合いです。

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生の図工では、彫刻刀に取り組んでいます。

みんな真剣に彫っています。


細かいところまで彫ったり、
色合いを工夫したりと素晴らしい
作品に仕上がりそうです。

【4年生】素敵な音です。

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の学習では、
鉄琴と木琴を練習しています。

交互に交代しながら、
演奏しています。

アドバイスも上手です♪

【4年生】世界にほこる和紙

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習です。

本時では、要約について学習しています。

今日は、文章に書いてある中心となる言葉を
友達と意見交換をしながら探しています。

【4年生】山崎_Running_time__2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の中休みの様子です。

通称「山ラン」。

スポーツ祭「冬」に向けて頑張っている四年生です。

「次練習はいつあるの?」

嬉しい言葉が聞けました。

【4年生】Let's_dance_time!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一組も二組も創作ダンスに取り組んでいます。

今日はミニ発表会でした。

それぞれのチームが考えたダンスを見合いました。

それぞれのアイデアが光るダンス。
一生懸命踊っているお友達を
手拍子で盛り上がる子どもたち。
素敵でした!!

【4年生】小数のしくみとたし算、ひき算

画像1 画像1 画像2 画像2
考え方の紹介です。

単純なたし算という考えではなく、
小数で成り立っている数字の仕組みを考えました。

整数と小数に分けて計算をする工夫や、
位を揃えることを意識して計算する工夫など、
様々な考え方がありました。

お友達に伝わるように説明してくれました。

【4年生】小数のしくみとたし算、ひき算 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生では、
小数について学習をしています。

考えたことを共有している様子です。

色々な人の解き方に触れ、
自分なりの答えを考えます。

考え方を堂々と伝えられる姿は、
立派です。

【4年生】世田谷美術館出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年、四年生は世田谷美術館に足を運び、
鑑賞教室の活動を行っています。
今年度は、残念ながら鑑賞に行くことができませんでした。

ですが今回は、
世田谷美術館の学芸員の先生が、
お話に来てくださいました。

美術館のお仕事や、
展覧会の設置の仕方など、
様々なことをお話ししてくださいました。

一生懸命に、質問を考えたり、
メモを取ったりしていました。

是非、お子様からもお話を聞いてみてくださいね。

【4年生】山フェス閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日の1時間目に、山フェスの閉会式がありました。

それぞれのクラス共に、創り上げ、相手を楽しませるきっかけになりました。

この経験を、様々な活動に活かしていきましょうね。

【4年生】山フェス当日です 4

画像1 画像1 画像2 画像2

他の学年のも、楽しんでいます。

色々な出し物があります。

やはり、
お化け屋敷は怖いみたいです…。

【4年生】山フェス当日です 3

画像1 画像1 画像2 画像2
一組の様子です。

「シアター581」

入れる限りの、満員御礼です!

【4年生】山フェス当日です 2

画像1 画像1 画像2 画像2
色々な学年が、問題を解いています。

さて問題です。

お湯でトウモロコシを茹でたら、
伝説の生き物が出てきました。

さて、その生き物とは…。

【4年生】山フェス当日です

画像1 画像1 画像2 画像2
この日のために、準備をしてきました。

準備は整いました。

笑顔で楽しみましょう!!

【4年生】THE ROAD OF 山フェス 〜その5〜

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは一組の様子です。

準備をしている一組。

「シーーーーン。」

扉を開けてみると…。

【4年生】THE ROAD OF 山フェス 〜その4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
山フェスの開会式がありました。

一組は、体育館。
二組は、教室でLIVE中継でした。

オープニングの山崎太鼓を見ています。

【4年生】THE ROAD OF 山フェス 〜その3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは「あらすじ」の担当です。

脱出にあらすじ!?

さて、どんな物語でしょうか…。

THE ROAD OF 山フェス 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、山フェスのための準備をしています。

タイトルは、「悲しみからの脱出」。

なぜこのタイトルなのでしょうか。

スローガンにその秘密が隠れています。

【四年生】とどけよう命の水

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生の社会では、
【東京の水】について学習しています。

深刻な水不足に
悩まされていた江戸の町。

その窮地を救うべく、
2人の兄弟が立ち上がりました。

その兄弟の正体とは…。

覚えているかな??
お子さんに尋ねてみてください。

【4年生】let's_dance!?

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生では、
創作ダンスに取り組んでいます。

意見を出し合いながら、
自分たちの踊りを考えています!

さぁどんなダンスになるでしょうか。
楽しみです♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより