学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

80m走

画像1 画像1 画像2 画像2
次は土曜日。
自分の力を出し切ること、
最後の直線を精一杯走り切ることが目標。

1a

画像1 画像1 画像2 画像2
面積の学習。
馴染みのない単位ですが、10m✖️10m(1a)の広さを体験しました。

【4年】算数・面積

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で面積の学習が終わりました。
単元を通して、どの子もノート作りが上手になりました。

昨日・今日と4年生の学習している様子を副校長先生が見にいらして
頑張りを褒めていただき、励ましの言葉もいただきました。
「算数の学習を通して未来の自分をつくっていこう。」と
エールをもらいました。
話の聞き方も素晴らしかったです。

最後に校庭で1aをつくりました。
実はずっと楽しみにしていた子どもたち。
10m×10mの大きな正方形をつくり、
「広い!」と驚いていました。

中学年スピードリレー

画像1 画像1 画像2 画像2
バトンを確実に渡しながら、全員が一生懸命に走ります。
一人一人の姿がとてもカッコイイです。







iPhoneから送信

「ええところ」 Gakken

画像1 画像1 画像2 画像2
図書司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。

相手を思いやる気持ちってこんなふうに生まれるんだなって、温かい話から学べる部分がいっぱいありました。







iPhoneから送信

中学年テクニカルレース

画像1 画像1 画像2 画像2
3人で協力して走るためにどうすればいいのか。
キャプテンと副キャプテンを中心に考えながら取り組んでいます。







iPhoneから送信

本から飛び出した物語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本から何が飛び出してくるのでしょうか?
完成が楽しみです。

スポーツまつり「秋」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
80m走のスタートの確認とカーブの攻略方法を確認しました。お互いに競い合い、認め合う姿がかっこよかったです。











iPhoneから送信

創立80周年を盛り上げよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式典後のイベントでは、早稲田大学男子チアリーディング部「ショッカーズ」の特別公演がありました。
創立80周年を共に盛り上げていただき、子どもたちも大喜びでした。











iPhoneから送信

バルーンリリース!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式典後のイベント。
山崎小学校のみんなで飛ばした風船。
幻想的な光景が山崎小学校の空に広がりました。











iPhoneから送信

創立80周年記念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の山崎太鼓。スペシャルゲスト。
盛大な式典を行うことができました。

創立80周年式典に…

画像1 画像1
2年生とコラボレーションして和紙のブックカバーを作りました。



iPhoneから送信

元気にペットボール

画像1 画像1
とにかく作戦にチャレンジすること。
チームで考えた作戦で、チーム力アップを目指しました!



iPhoneから送信

オンラインクイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTが準備をしてくれたオンラインクイズ。
優勝目指して、グループで協力しながら解答。
盛り上がりました。







iPhoneから送信

楮(こうぞ)は今…

画像1 画像1
冬に4年生が刈り取る楮。今年も順調に育っています。



iPhoneから送信

和紙の原料

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和紙の原料である「トロロアオイ」を植樹しました。
初めての試みです。みんなで水をあげて育てていきます。











iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより