学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【4年】水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特別授業の水道キャラバンで、普段使っている水道の水について学習しました。
講師の先生の説明や実験を通して、水源林の役割や水の濾過など、多くのことを知ることができました。

【4年】法被を着てソーラン節!

画像1 画像1 画像2 画像2
本番と同じように、法被を着てソーラン節の練習をしました。「はちまきが結べないよ〜」と苦戦することもありましたが、やはりかっこよさは抜群です!ダイナミックな踊りに素敵な衣装が加わって、本番へ向けてまた一つ気持ちが高まりました。

【4年】ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスのbook会社の企画で、中休みにビブリオバトルを行いました。参加した人が自分のおすすめの本を一生懸命紹介していました。実習生の先生も参加し、みんなで新しい本と出会うことができました。

【4年】ソーラン節特訓!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から、ソーラン節の細かな部分まで教えてもらう特訓時間。一緒に踊ったり、動きの揃え方だったり、本番へ向けてたくさん教えてもらいました。

【4年生】特色弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各都道府県の特色を盛り込んだお弁当を作りました。
値段を人口で表示すると、やはり東京弁当が一番の高額に…










iPhoneから送信

【4年生】合同練習始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
スポーツ祭り「春」に向けて、ソーラン節を5年生から教わります。






iPhoneから送信

【4年】かみわざ!小物入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は紙を折り曲げて箱を作り、組み合わせをくふうして面白い小物入れを作りました。
定規を使って正確な線をひかなければなりません。
図工的な思いだけでなく、算数の知識やロジカルな思考能力も必要です。
テストではない、算数の勉強を実際に活かして正確な箱ができたかな⁉︎

【4年】わたしたちの東京都

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちが住んでいる東京都を「ここ」だけでなく、位置をどのようにどのように説明してらよいかを考えました。






iPhoneから送信

【4年】漢字先生

画像1 画像1 画像2 画像2
学習習得調査をみんなで頑張った午後は、
みんなで漢字の練習も頑張りました。






iPhoneから送信

【4年】お久しぶりです、九貫先生。

画像1 画像1
1年生の時にお世話になった九貫先生が、再び講師として国語の授業をしてくれることになり、今日は4年2組の初授業でした。久しぶりの九貫先生の授業、みんな嬉しそうに受けていました。1年間よろしくお願いします。

【4年】図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最初の図書の時間がありました。
本の置き場がどのように分類されているか、司書の先生が考えてくれたゲームを通して確かめました。
「どこにあるんだっけ?」
「ここだここだ!」
みんな楽しく探していました。これで探したい本がある時もバッチリですね!
その後は、みんな自分の読みたい本を静かに読んでいました。

最初の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
新学期が始まりました。
みんなでやる鬼ごっこ。
とても楽しそうに取り組んでいました。






iPhoneから送信

【4年】漢字練習スタート!

画像1 画像1
今日から漢字の学習が始まりました。
「まずは進出漢字の音読から!」
これまでと違うやり方をすぐに理解して、集中しながら一文字一文字全力で書き進めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31