令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1月11日(金)の学校日誌

1、「黒板消しクリーナー」について
・教室の黒板をきれいにする「黒板消しクリーナー」は、使用頻度がとても高いです。
・「黒板消し」がきれいでないと、学習の中心に置かれている大切な黒板は、きれいにはなりません。
・そこで、「黒板消しクリーナー」を各階の廊下、4か所に置いています。
・「黒板消し」をクリーナーにかけると、どうしても台やクリーナー自体が、チョークの粉で白っぽくなってしまいます。
・今日、お掃除の時間、4年生がクリーナーを、クリーナーの置かれている台を、雑巾でていねいに拭いてくれていました。
・クリーナーの底も、裏返してきれいにしていたのには、大感激でした。
・大感激の気持ちを伝えた後、しばらくたって戻ってみると、台もクリーナーも、本当にピカピカに輝いていました。

2、「始まった読み聞かせ」について
・3学期の「読み聞かせ」が始まりました。
・今日は、3年生と4年生の「読書タイム」に、四人の皆様が入ってくださいました。
・3,4年生の担任からは、「お話の内容がとても面白く、笑い声も出て、大いに盛り上がりました。」「抑揚を付けたお話の仕方がとても上手で、みんな楽しさに引き込まれました。」等の報告がありました。
・子どもを惹きつけるための「本選び」「読み方の工夫」など、前段階の準備にも、本当に頭が下がります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/11
(金)
揚げもち入りうどん 牛乳 青菜とじゃこの生姜醤油 黒みつ寒天
避難訓練(昼休み)
1/14
(月)
成人の日
1/15
(火)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 こんにゃくサラダ くだもの
挨拶キャンペーン始  発育測定14 委員会
1/16
(水)
セルフフィッシュサンド 牛乳 ポトフ 野菜サラダ
★特4
1/17
(木)
チャーハン 牛乳 鶏団子スープ パリパリサラダ くだもの
発育測定36 なかよし給食
給食
1/11
(金)
揚げもち入りうどん 牛乳 青菜とじゃこの生姜醤油 黒みつ寒天
1/15
(火)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 こんにゃくサラダ くだもの
1/16
(水)
セルフフィッシュサンド 牛乳 ポトフ 野菜サラダ
1/17
(木)
チャーハン 牛乳 鶏団子スープ パリパリサラダ くだもの