令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

2学期 終業式

画像1 画像1
 2学期の終業式を、本日12月25日(金)に迎えました。9月より4カ月間に及ぶ長い学期でしたが、子どもたちは、勉強に遊びに諸活動に一生けん命取り組んでくれました。
 特に本年の2学期は、新型インフルエンザとの対応が日々ありました。結果的には、170名にも達する子どもたちが罹患しました。その割合は、全校の45%にも及びます。本当に感染力の強い新型インフルエンザであることを改めて感じます。この間学年閉鎖や学級閉鎖が相次ぎ、ご家庭にはたいへんなご迷惑をおかけしたことと思います。ただ、幸いにも重症化することがなく、本当によかったと思います。
 「むさしまつり」や「展覧会」等があった2学期、子どもたちは、それぞれの持ち味を出してがんばってくれました。また、日常的な学習や遊び等にも、がんばってくれたと思います。
 いよいよ冬休みです。交通事故や不審者等に注意をして、安全で楽しい冬休みを是非送ってくれることを切に願っています。そして、新年1月8日(金)の3学期始業式には、みんな元気な顔を見せて欲しいと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様には、2学期も本当にお世話になりました。心よりお礼を申し上げます。
 どうぞ皆様、よいお年をお迎えください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/11
(月)
成人の日
1/13
(水)
給食始
1/15
(金)
学力向上調査5年
給食
1/13
(水)
フレンチトースト 牛乳 ポークビーンズ 野菜サラダ
1/14
(木)
揚げもち入りうどん 牛乳 青菜とジャコの生姜じょうゆ くだもの
1/15
(金)
こぎつねごはん 牛乳 白玉しるこ 磯和え