令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

家庭学習・生活習慣を見直そう週間実施

画像1 画像1
 毎学期ごとに実施される「家庭学習・生活習慣を見直そう週間」は、子ども達に家庭学習・生活習慣をしっかりと身に付けることを目的とし、家庭と学校で協力して取り組んでいます。26日(月)〜30日(金)まで今年度最後の取組となりました。1週間の、自分の生活や家庭学習を振り返えることができましたか。今年度は終わりになりますが、カードがなくてもこれからは自分自身で継続していくことが大切です。保護者の皆様には、毎日の点検や言葉かけをありがとうございました。
  大雪が降りました。校庭や日本庭園が真っ白に雪化粧されとてもきれいでした。「外で遊びたい!!」と子ども達。外遊びはできませんでしたが、雪は子ども達の外遊びの気持ちを高めてくれました。雪がなくなったら、元気いっぱい外遊びしましょう。
 来週は2月に入り、「あいさつ週間」もはじまります。
 インフルエンザもだんだんおさまってきましたが、気を抜かないで早寝・早起き、しっかりと食べて、手洗い・うがいをしていきましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/10
(火)
安全指導 ハッスルタイム クラブ活動
2/11
(水)
建国記念の日
2/12
(木)
学校公開期間始 後委員会報告集会 なかよし活動〜14土
2/13
(金)
道徳授業地区公開講座
2/14
(土)
学校公開期間終 土曜授業日