令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1月13日(水)の学校日誌

1、新型インフルエンザについて
・3学期が始まって、もう3日目となりました。今のところ、2学期に大流行した新型インフルエンザに感染し、学校をお休みする児童もなく、まずはほっとしている3学期のスタートです。
・ただ、新型だけでなく、季節型インフルエンザも流行する時期となってきました。これからも、児童の日々の健康状態をしっかりみていきたいと思っています。また、各ご家庭におかれましても、お子様の健康状態の把握を何卒よろしくお願いいたします。
2、今日から始まった給食について
・3学期の給食が始まりました。献立は「フレンチトースト」「ポークピーンズ」「野菜サラダ」「牛乳」でした。各教室をのぞくと、子どもたちは、みんな笑顔で美味しそうに給食をいただいていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
1/26
(火)
チャンポン麺 牛乳 ツナ揚げぎょうざ くだもの
1/27
(水)
ごはん 牛乳 みそ汁 とんかつ ゆで野菜
1/28
(木)
カレートースト 牛乳 かぶのスープ ハニーサラダ
1/29
(金)
ごはん 牛乳 みそ汁 魚の南部やき 芋きんぴら